時の栞・翡翠工房

ライトノベル 京都寺町三条のホームズ 

11月に入り、年末商戦が
本格化するまえに
ちょっと一息つけるか~と
思いきや、同僚の骨折などで
バタバタな 山翡翠&翡翠です。

でも、休息も必要なので
隙間時間にコーヒーを飲んだり、
本を読んだり~📚





先日、古書店で気になったのが
「京都寺町三条のホームズ」という
ラノベでした。

見てみると、古美術・和歌・京都と
なかなか面白そうなので
買って来ました。



巻数によって、1冊80円から350円と
幅が広いですが、定価が600円ほど
なので、お買い得です。





物語の背景が、古美術や京都の歴史、
百人一首、神社仏閣、建物探訪など
沿線も京阪沿線~叡山電鉄など
私が普通に出掛ける範囲なので
景色をリアルに思い出せました。

出町ふたばの豆餅も出てくるし~(*´▽`*)




昔、母校が
「開運なんでも鑑定団」の
スポンサーになったことがあり
実は宣伝の中で、私が出演して
いました (´∀`*)ウフフ

あの時の画像、もう一度
見てみたいですね~

古美術、骨董品を見て
ふと思い出しました(・∀・)


写楽とシャーロック謎解きの冬  翡翠


冬 冬の季語


謎の絵師 東洲斎写楽
わずか10か月の画業生活で
忽然と姿を消した訳は?

阿波徳島藩主蜂須賀家お抱えの
能役者斎藤十郎兵衛説が、有力とされています。

能役者って、副業禁止だったんですよね

私は昔読んだ、写楽は外人説も
面白いと思ってましたけど(*^_^*)

写楽=シャーロック だとか

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

atelier-kawasemi
@secio11000 せしおさま

おはようございます(*^_^*)

昔、弘兼 憲史さんの
マンガだったと思うんですが
ハロー張りねずみだったかで
読みました。

NHKのドラマですか!
それめっちゃ見てみたいです(≧▽≦)
atelier-kawasemi
@sei19hina86 ブルースカイⅢさま

おはようございます(*^_^*)

写楽の素性は、分からないんですが
そうじゃないかと言われています。
謎は謎のままのほうがロマンがありますね(^^♪

一瞬ですが宣伝に出ていたんですよ~
学校で制作会社の人が取材に来ていて
いつのまにか撮られてました(;^_^A

まだ10代でしたね~☆彡
atelier-kawasemi
naramamaさま

おはようございます(*^_^*)
京都寺町三条のホームズ
面白いですよね~
先日、gyaoでアニメを
見ましたよ~(=゚ω゚)ノ

12月2日まで一挙配信されてる
みたいですよ(^^♪

かくとだに は良い歌ですね
燃え上がる秘めた思いを歌に託して。

百人一首の恋の歌は43首
歌の背景や作者の思いに心を馳せると
きゅんとしますね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
secio11000
写楽=シャーロックとはうまい事考えた設定ですな~

え?翡翠さんテレビに出てたの?
私もNHKのドラマに出たこと有ります(笑)
sei19hina86
こんにちはッ!ブルースカイⅢです。
そうですか!CMに出演されたのですか・・・。
凄いですねッ!(◎_◎;)

写楽は、ホントに不思議な絵を描きしたねェ~ッ!
役者の絵は、ホントに驚きです!
でも、能役者だったことは、知りませんでした。

俳句にベリーグッド!
では、また。(^O^)/
naramama
翡翠様
いつもブログ楽しく読ませていただいています。
今日は「わっ買ったんだ!」と思いついコメントさせていただいちゃいました。
(京都寺町三条のホームズ)はTVアニメをGYAO!で2回ほど(繰り返し)見ました。
エンディングの細雪(和楽器バンド)も素敵でした。
家頭清貴(イケメンで京大生、推理力抜群でホームズ並み)のはんなり(京都弁)とした謎解きが大好きです。
(かくとだにえやは伊吹の~)なんていう百人一首なども出てきます。
今度HuluかGYAO!で配信されたら絶対また観ようと思っていたのですがなかなか配信されなくて、BOOKOFFオンラインでラノベを買ってみようと思っていたところでした。
物語の背景が近くにあるのって羨ましいです。
いいなぁ~。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事