見出し画像

時の栞・翡翠工房

赤紫蘇ジュース作りました (^^♪

無農薬の赤紫蘇が手に入ったので
夏の手作りジュース☆彡

赤紫蘇ジュースを作りました~





約300グラムほどの赤紫蘇と
水1・8リットルで煮ます。





むしりました (=゚ω゚)ノ





茎は取り除きます。





洗います。





キレイに洗って、3分煮ます。





黒い汁のようですが、紫蘇エキスです(*‘∀‘)

熱い状態のまま、400グラムの氷砂糖と
レモン果汁 (レモン1個分)
米酢 100ml 投入します。

私は酸っぱいのが好きなので
ポッカレモンをガッツリ入れてます ('◇')ゞ


冷まして細かい葉などを
こします。





水や牛乳で割って飲みます ヾ(≧▽≦)ノ
夏の疲労回復に、最適です~


煮て三分赤紫蘇ジュース作る夜  翡翠


赤紫蘇  夏の季語


煮るの3分だけど、
むしるの1時間なのですね~(。-人-。)

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

atelier-kawasemi
@himedesign himedesignさま

初めまして
コメントありがとうございます(^^♪

天然の赤紫蘇ジュースは
美味しいです。
ガラスのコップに入れると
赤色が際立ちますね☆彡
himedesign
初めまして。

いい色ですね。
美味しそうです。
飲んでみたいですね。
atelier-kawasemi
@yuura2 夕螺さま

こんばんは(*^_^*)

ポッカレモンを入れると
さっぱりした味わいになります(^^♪
酸っぱいのが苦手でなければ
お薦めです☆彡

赤紫蘇ジュースの牛乳割りが
美味しすぎて、つい飲みすぎます(^^;
yuura2
わが家の紫蘇ジュースも残り少なくなりました。
明日にでもスーパーへ行って買いたいと思います。レモンを入れるというのがいいですねぇ。。。。。メモメモ・・・・
atelier-kawasemi
@sei19hina86 ブルースカイⅢさま

おはようございます(*^_^*)

紫蘇の味が苦手でなければ
とっても美味しいですよ~(^^♪
赤紫蘇は今だけなので
出たら即作っています。

飲みたいと思うのは本当に
暑い夏の間だけで、立秋が過ぎて
少しづつ涼しくなったら
飲まなくなります。

夏の飲み物なんだな~と思いますね(*´▽`*)
atelier-kawasemi
@bkbxc001 ランママさま

おはようございます(*^_^*)

今年も作られましたか(^^♪
ちょっと赤紫蘇が不作とのことで
手に入るか分からなかったんですが
無事GET出来て良かったです☆彡

砂糖の量はすごいですよね💦

炭酸割りはしたことがないので
今度やってみます(=゚ω゚)ノ
atelier-kawasemi
@secio11000 せしおさま

おはようございます(*^_^*)

梅干の揉み紫蘇も
大変ですよね💦
最近は、面倒なので
塩だけで作っています(;^_^A
atelier-kawasemi
@necesito necesitoさま

おはようございます(*^_^*)

きれいな赤紫ですよ~(^^♪
食欲をそそる色です
甘さと酸っぱさがたまりませ~ん☆彡
atelier-kawasemi
@sakanoue sakanoueさま

おはようございます(*^_^*)

葉っぱをむしるのが
何とも面倒ですが、
やっぱり美味しいので
毎年作ってしまいます(^^♪
sei19hina86
こんにちは!ブルースカイⅢです。
赤紫蘇のジュースですか・・・。
初めて見ました。(◎_◎;)

どんな味なのでしょうか・・・。
氷砂糖や米酢などが入って居るので、甘酸っぱいみたいですね。
夏バテに、いい様で・・・。

今日は、雨は降っていませんが、蒸し暑いです。(◎_◎;)
では、また。(^O^)/
bkbxc001
ランママ

いつもありがとうございます(^-^)
私も昨日作りました。
茎とりが面倒ですよね💦
私もポッカレモン愛用ですよ(笑)
牛乳で割ると、お聞きし初めてやってみたら美味しかったです🎵
炭酸割りも好きです。

しかしいつも思うのですがかなりの砂糖投入に、一瞬躊躇しますが(笑)美味しいんですよね😊
secio11000
こんにちは。
梅干し作る時に紫蘇もみしたの思い出すな~
necesito
翡翠様
こんにちは^ ^

お見事な
むしりて1時間
煮て3分

美味しそうな色ですね*\(^o^)/*
sakanoue
赤紫蘇のジュース美味しいよね。☺️
子供がいる頃は、毎年作っていたけれど、今は面倒で、、、
atelier-kawasemi
@azm azmさま

おはようございます(*^_^*)

紫蘇は良い色ですが、
調理が終わった後は、
そこいらが真っ赤に染まり
えらいことになります。

掃除が大変です(;^_^A
azm
おはようございます。
紫蘇らしい、いい色ですね^_^
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「グルメ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事