見出し画像

時の栞・翡翠工房

KDDI通信障害

KDDIの通信障害を
満喫している翡翠です(-_-;)

土日はお天気も悪く
引き籠っていたので、
自宅のWi-Fiで凌いでいました。

しかし 、ネットは出来ても
通話が出来ません。

山翡翠さんの、
仕事のスマホは別会社なので、
支障は無かったようですが
取引先の方がKDDIだと
繋がらなかったようです。



さて、月曜日には復旧してるだろうと
思ってスマホを開いたら・・・

おい!!ヽ(`Д´)ノプンプン
どないなっとんじゃい!

今日は朝から、会社の健康診断を
請け負っているクリニックへ
電話する予定でした (*´з`)

現地まで行って確認するのも
骨が折れるので、様子を見ます。



昨年から、
スマホ決済を取り入れていますが、
スーパーによっては、
独自の電子カードだったり
paypayを導入していない店は
現金払いだったりします。

やっぱりスマホだけの決済は
危険だな~と思いました。

そして、各種ポイントカードも
スマホの中ではなく、お店のカードを
持ち歩いているので、対応出来ます。



デジタルの脆弱性を、まざまざと
見せつけられた一件ですね~(´ε`;)ウーン…

妹が遊びに来ているときじゃなくて
良かったです(´ー`*)ウンウン


高山病の如きデジタル戻り梅雨  翡翠

戻り梅雨  夏の季語

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

atelier-kawasemi
風花さま

こんにちは(*^-^*)

家のWi-Fiが
機能していて良かったです(^-^;
雨で引きこもっていたので
結局paypayが使えたのかも
分かりませんが、アナログも
忍ばせておくのは正解ですね~

今年PCが壊れたときに
エクセルに入れていた家計簿が
全部飛びました( ̄▽ ̄;)
まあ、ざっくりなので良いのすが
バックアップも大事です~(*´∀`*)
風花
デジタルとアナログ、
両刀使いで、どちらにも頼り切らず
何か あった時には、フォロー操作起動対策を しとかないと いけないね〜(^o^;)

障害出た時に、皆が再起動とか して
通信渋滞が起きて、更に復旧遅延するなら
状況説明して、一時停電的に
使用をしないように呼び掛けて、
集中復旧作業すれば
良かったのに、ね(^_^;)

パニックが一番、事の把握や解決を遅らせる
元やもん、ね〜( ´△`)

携帯ショップに
「復旧した、て言うてるのに
何で電話おかしいの〜?」て人
殺到してたもんな〜(^_^;)

携帯会社の
状況説明の仕方、悪いな〜、て
感じたわ(T_T)
atelier-kawasemi
mariaさま

おはようございます(*^-^*)

お疲れ様でした~(^^)/
さすがに、こんな長い時間不通になるとは
思っていなかったので、用事のある場所まで
赴こうかと思っていました。

昭和女なので、現金もテレカも
財布に入れています(^^)/
ネットニュースで、公衆電話が活躍した
そうで驚きました(@ ̄□ ̄@;)!!

若い人は、使い方が分からないとか💦
それもそうですよね~
私は古いテレカを沢山持っているので
5分以上かかりそうな電話は公衆電話を
使ってます(=゚ω゚)ノ
atelier-kawasemi
@secio11000 せしおさま

おはようございます(*^-^*)

本当に、しっちゃかめっちゃか
でしたね~(;´∀`)
そんなときに限って、滅多に
電話しないところに用事があったり💦

LINEで通話出来たから、まだ良かったですが
LINEもなければ、何の役にも立ちません(´ε`;)ウーン…
特に、うちは固定電話も引いてないので
何ともです~(*´Д`*)
maria
翡翠さん、こんばんは。
今回の通信障害はお互いに大変でしたね!
ホセと夕方4時半頃 Face Time で試したら通じました~
普通の電話では通じなかったです。
家電話を止めないで良かったと思いました。

私はソフトバンクの時や、ドコモの時はやはり他人事でした。
今回自分事となって改めてこれからも有りうる事だと実感しましたね・・・
au pay はカードも持っていますので問題はありませんでした。
マイナンバーカードやコロナワクチン接種記録などをスマホに入れてなくてほっとしました。
secio11000
昨日の17時半には復旧作業が終わるって言って、7時ごろに復旧しましたって言って、20時ごろに一旦つながったから、ああ、良かった良かったって思ったのに、今朝からまた繋がりませんでしたね。
正常に成ったのは今日の15時過ぎかな?
60時間以上もまともに通じないって、全くもう!
atelier-kawasemi
@sakanoue sakanoueさま

こんにちは(*^-^*)

石川県は何とか繋がるように
なりました(^-^;
今日は実家の母が目の検査で
手術の打ち合わせだったので
進捗状況を聞く予定でした。
こういう事態は本当に困りますね(´ε`;)ウーン…
sakanoue
こちら長崎はまだ、通話はダメです。
ネットだけ使用可。
久しぶりに公衆電話を使いました。😉
atelier-kawasemi
@sei19hina86 ブルースカイⅢさま

こんにちは(*^-^*)

私もサイバーテロ(@ ̄□ ̄@;)!!って
思いました~
先ほど、会社のクリニックに電話を
したら通じました(^-^;
良かったです~
来週はお楽しみの?健康診断なので
気合いを?入れています(*´艸`*)

やっぱりアナログも外せませんね(・∀・)ウン!!
まだ、テレカも財布に入れてますよ~
sei19hina86
こんにちは!ブルースカイⅢです。

そうですねェ~!デジタル社会の弱点が出ましたねェ~!

と言うより、この障害が発生した時、R国の仕業かと
思いましたッ!(◎_◎;)

確かに、デジタル化は便利ですが、いざとなったらやはり
アナログの方が安全のようです。
特に、買い物等では、デジタル、アナログ両方使用できる
ようにしておかなくて成りませんね。

俳句にベリーグッド!
では、また。(^O^)/
atelier-kawasemi
おじさんさま

おはようございます(*^-^*)

少し離れたスーパーで、
各種リサイクルによるポイント還元が
あります(=゚ω゚)ノ
良いな~と思うのですが、通うには
遠すぎて断念です(;´∀`)

私はアナログ半分、デジタル半分な
感じなので、何とかなりそうです。

KDDIが保証すると言っております。
どんだけマケてくれるのかな~と
密かに期待しております(*´艸`*)
おじさん
>KDDIの通信障害を
平成9年からガラケーですがdocomoで、5年前にスマホに替えましたが同じメーカーです!

最近もATMとかの銀行でも障害があり、アナログからデジタルで便利が良さそうですが手書きかなぁ~!(笑)

スーパー等々ですが高齢者のおじさんはカード払いで、免許証自主返納でタクシー利用で10%OFFだし あるスーパーのカードにポイントも加算されます!

又此のスーパーでは、アルミ缶やペットボトルに専用機械に投入でポイントが、紙類も専用機で重量を量るとポイントが付きますよ!👏👏いいね!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事