アトリエ183へようこそ

ハンドメイドアクセサリーのこと、日々のこと

植え替え

2009-06-15 20:52:00 | ガーデニング
日曜日に玄関まわりの植栽を植え替えました。



トクサと風知草を植えました。

風知草が風にそよいで、涼しげな感じになりました。



今年もさくららんの花が咲きました。



黒竜(こくりゅう)の花も咲きました。

可愛い実もついたままです。



蓮の蕾も膨らみ始めました。

来週は、睡蓮等の水生植物を植え替える予定です。

たけ久

2009-06-14 22:56:00 | 食べること
土曜日に城栄町の筑後うどん屋さんのたけ久に食べに

行きました。



オススメの肉海老天うどんをいただきました。



我が家を施工していただいた池下建設さんが手がけた

お店です。

お決まりのカウンターに座ると偶然隣に池下建設の

スタッフの方が・・・。

お久しぶりーっということで話し込んでしまいました。

養子に出した青メダカも元気に増えているということで

次は白めだかを差し上げようかと思っています。

おうどんも、もちろんおいしかったです。

もしお店に行かれたら、是非おトイレを見てから帰って

ください。

可能ならば女性用と男性用の両方ともみて

いただきたいです。




夜、お酒を冷やしているクーラーの氷水を飲む

タケルくんです。

おなかをこわさないか心配なんですが、今のところ

大丈夫なんですケド・・。

ゼンゼロ hers店

2009-06-12 21:48:00 | 食べること
長与にあるベルギー料理のお店 ゼンゼロさんで



アイスコーヒーとベゼーデェ・マルメディというお菓子を

いただきました。

一見、マカロンみたいなんですが、違いますとマスターに

言われちゃいました。

一応フォークがついていますが、手で食べなくては

ホロホロとくずれてしまいますとマスターに言われました。

本当でした。

中にはさまれたクリームも絶品でした。

ちなみにお持ち帰り可です。



ほかにも季節のタルトやケーキがあります。

近々、全部制覇するつもりです。symbol5



そのゼンゼロさんの一角に、長与のhersさんの二号店が

OPENしました。

本店とは、また違った雰囲気でお茶をいただきながら

ゆっくり雑貨を見ることができます。

わたしも納品に行くのが楽しみです。item3

注文

2009-06-10 18:47:00 | hand made
注文をいただいて、



雪のラリエッタを編みました。紫色、アメジスト色です。


ラベンダー色のラリエッタを編みました。new



ラベンダー色、薄紫色・・藤色ですね。

さわやかでキレイな色です。sold out



ラリエッタとお揃いの紫色とラベンダー色の

リングも作りました。new sold out

後日、エルパナリさんへ納品する予定です。




ちょっと肌寒かった今日、編み物をしているわたしの足に

くっついて寝ていました。



デジカメを向けると・・・寝ぼけています。cat4