風で 崩れ落ちた石釜を 先週と今週 日曜日、もう一度組み直し(≧ω≦)b
憂さんがんばりました。
けんさんも土をこね。
前回の崩れた石釜には「土」は使いませんでした。
今回、「耐火モルタルを使おうよ」と提案(^_^)/したのですが…
「なるべく自然のを使おうよ。」と、憂さん(^^;)
で、けんさんのつちこねと なりました。
赤土をとり、崩して 干し草と少しの水を加えこねます。
石と石の間に叩きつけるように土をいれます。
組み上がり、水分をトバス為 少しずつ火をいれていきます。
燃やした木は山桜。
よい香りヾ(^▽^)ノ
ついでに…ダッチオーブンで、ゆで大根を作ろうと準備。
火の中へ┌( ・_・)┘
ですが、…火が強かったようで…(T_T)
焦げて‥しまい‥(;O;)夕食の一品が‥減りました。
仕方が無いんです。←言い訳σ(^_^;)
今日は、私…三島公民館に行ったり~、鍋掛公民館に行ったり~≡≡≡ヘ(*--)ノ
教訓!。。合間の仕事はダメですね^^;
公民館祭り三島公民館「クラフトアート」、鍋掛公民館「銀憂」それぞれお褒めの言葉をイタダキマシタ。
公民館、地域の方々有難う御座いました<(_ _)>
来て下さった方、有難う御座います。
参加した皆さ~ん!お疲れ様でしたo(^o^)o
また、良い作品作りましょうね(^_^)/
最新の画像[もっと見る]
-
10月 アトリエ憂企画イベントのお知らせ 4年前
-
なすしおばら映画祭ありがとうございました‼️ / Takanezawa Rockside Marketへ🎵 5年前
-
なすしおばら映画祭ありがとうございました‼️ / Takanezawa Rockside Marketへ🎵 5年前
-
なすしおばら映画祭ありがとうございました‼️ / Takanezawa Rockside Marketへ🎵 5年前
-
なすしおばら映画祭ありがとうございました‼️ / Takanezawa Rockside Marketへ🎵 5年前
-
なすしおばら映画祭ありがとうございました‼️ / Takanezawa Rockside Marketへ🎵 5年前
-
なすしおばら映画祭ありがとうございました‼️ / Takanezawa Rockside Marketへ🎵 5年前
-
なすしおばら映画祭ありがとうございました‼️ / Takanezawa Rockside Marketへ🎵 5年前
-
なすしおばら映画祭ありがとうございました‼️ / Takanezawa Rockside Marketへ🎵 5年前
-
なすしおばら映画祭ありがとうございました‼️ / Takanezawa Rockside Marketへ🎵 5年前