アトリエ憂のにちにち日記

手作り大好きな「アトリエ憂」のブログです。

里山からの恵み

2008年04月29日 | 

(*^▽^*)お天気が良かったので散歩しました。

ポカポカで気持ち良いです(*^.^*)

歩いていると…春蘭・カタクリ草・イチゲ・すみれ・・ニリンソウ・藤の花 等々

 

春から初夏の山野草が咲いてます。 地主さんの許可をいただき、ほんの少しだけ 春を分けてもらいました。



「すみれのかき揚げ」「すみれの花のサラダ」を作りました。

 

「すみれのかき揚げ」材料: すみれの花大さじ3杯洗って水気をとっておく、

 

全粒粉(小麦粉)大さじ5、玉葱1/4個くし切り、絹さや5個斜め1㎝に切る、水大さじ3、菜種油(好みの油)揚げ油用作り方:

 

①材料を用意し、すみれ・玉葱・絹さやをボウルに入れ、粉の半量をいれ よく混ぜ合わせる。

 

②残り粉に水を加え混ぜ、1に加える。。

 

③大きめなスプーンで すくい、指で押さえ 170度になった油に入れて 揚げる。




 

(*'-')「すみれ」の語源は大工さんの「墨入れ」と いう説がよくテレビなどで紹介されますが、

花の本(1995年3月30日に発売されたFleur)には別の説があります

 

「摘んでは汁やおひたしにして食していた」つまり「摘み入れ」が変化して「すみれ」と名前が付いた とありました。

 

身近にある花や野草は、かなり食べられるものがありますね(^^) 図鑑 片手に また散歩に行こうっとU^エ^U


田植えの季節

2008年04月28日 | 日記

近所の田んぼは、ゴールデンウイークが「田植え」の日々。

観光客の横を「田植え機」 が走ります(o^_^o)

子供頃からの光景です。

田にはカエルの卵が沢山(^O^) 毎晩「ゲロゲロ・ゲコゲコ」ないてます。

今年も美味しいお米が採れますように(^人^)


タイセツナオクリ

2008年04月28日 | 日記

知人のカフェに遊びに行きました。

「やった~♪」と 声が(o^_^o)

行ってみると…ヾ(^▽^)ノあぁたんが踊ってました!

「見て!みて!とぉ~てもかわいいよ(*^▽^*)」

覗いてみると、「すみれ・れんげ草・なずな・オオイヌノフグリ・白詰草」など 春の野草が沢山 咲いてました。



「摘んでみる?」と、知人が言ってくれたようで、喜んでました。

小さな手で大切そうに花を摘み、ナイショバナシで「パパにプレゼントするんだ」と にっこり(^-^)

カフェオレとクッキーでお茶しました。

帰宅後、パパに渡したらしいです。「タイセツナオクリモノ」を。

我が家は、もらった野草で「すみれのサラダ」、「れんげ草と関東タンポポでカボチャと豆腐のキッシュ」の夕食となりました(*^_^*)


板室温泉街の鯉の

2008年04月25日 | 日記

恒例になっている「板室温泉の鯉のぼり」。

那須の友人宅からの 帰りにちょっと寄り道。

桜が咲き、鯉のぼりがユラユラと川の上で気持ちよさそうに泳いでました。

…もうひとつヾ(^▽^)ノ

野生のお猿さんがヒョッコリ(^^)

思わぬ 出逢いでした。

※お猿さんとは、目を合わせてはいけないと子供の頃、教えてもらいました。

野生のお猿さんには餌をあげたりしてはいけないともいわれてます。