アトリエ憂のにちにち日記

手作り大好きな「アトリエ憂」のブログです。

かわいいお酒あります。

2009年02月07日 | 日記

那須塩原市西那須野駅から徒歩で8分くらいの所にある「岡埜屋酒店」さん。
20090207223711

昔からあるお酒屋さん。
20090207223705

建物は、建てられてから もうすぐ100年になるそうです。
20090207223702

かわいいお酒を発見!! 20090207223654

和のフレーバーが素敵な日本酒
鶴梅1050円
南高梅、日本酒、糖類、醸造アルコール。10パーセント

20090207223651

鶴梅の「すっぱい」と「いちご」は、1375円

20090207223648

鶴梅の「夏みかん」と「ゆず」は、1575円

それぞれが、日本酒ベースで、梅を漬け込まれじっくり熟成しているようです。

鶴梅「平和酒造」さんのホームページをご覧ください。


そして…夜…我が家(#^.^#)
鶴梅「柚子」でカンパーイ( ^-^)_U

お供は→有のパンさんのイギリスパン1cm厚で作ったホットサンド。
ゆでキャベツと千切り人参、チーズ工房那須の森さんの白カビチーズとハム、目玉焼きとセージの3種類。
20090207223645

えびのパン粉焼き、根菜類のスープ、グリーンサラダ。

難しいですね。おつまみって。

飲んでいるのが「柚子」だから生臭く感じるかなと思い躊躇しながら「白身魚のカルパッチョ」を。
(^o^)合う。らしいです。良かった。
実は、ほんの少し柚子胡椒をいれたソースをかけてあるんです。
豆腐の中華風、ピクルス&オリーブ、スティック野菜とバーニャ・カウダ。

今日は、飲み屋さんバージョン。

飲めない 私は、玄米ご飯、グリーンサラダ、根菜類スープ、ヒジキレンコン(^^)

「次はいつやるの??」と。

(-"-;)つまみ系が好きな方々。


また見つけに行きます「岡埜屋酒店」さん。

住所:那須塩原市永田町12-4
電話:0287-36-0228
FAX:0287-36-0232

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。