まあとりあえず・・・

いろいろ多趣味なモンで、気になった事から少しずつ。

更新

2008年07月02日 20時33分30秒 | 雑記
いままでココ以外でブログ書いた事無かったから
特に気にならなかったんだけど、
mixiで書き始めてみたらmixiの方が書きやすい。

携帯から書きやすいし、
写真を載せるのもスゴク簡単。

部分的には馴染めないところも多いんだけど
ブログに関しては使いやすいなぁ。

gooでの更新がさらに減っちゃいそうだ。



F906i

2008年06月05日 22時14分30秒 | 雑記



F906i発売日げっと~ヽ( ´¬`)ノ
いやぁ迷ったわ。
安くなった905か、それとも目新しいSH906か、
今までの買い替え(買い増し)で今回が一番悩んだ。

割高感のあるドコモから他へ移ろうかとも思ったし。
一昨日にはSH906にしようと思って店員に持ち帰れるか聞いたぐらい
SH906も悩ましかった。(この時持ち帰れたら間違いなく買ってた)

でも昨日の時点で冷静になり仕事で使うことも踏まえ、
慣れ親しんだFシリーズ(今までF903)にしようと決断。

ココからはひたすら色で悩む。
七割ぐらい白に決めていましたが
今日ドコモショップで黒の表カバーのイルミを見せてもらい
二十分ぐらい迷った挙句、黒に決めました。

さ~て充電終わったら弄りまゎそっと。




値下がり

2008年05月14日 18時23分05秒 | 雑記

仕事で使う道具です。
前から欲しいなぁと思ってました。
明日から少し大きな現場が始まるので
それに間に合わせる様に新兵器投入です。
ヤフオクで落札しちゃいました。
送料込みで3980円。
振り込み手数料を含めて4200円ぐらい。
お店では4980円以下で売ってるのを見た事が無かったので
激安でゲットと思ってたんですが・・・
今日ドイトに行ったら3880円で売ってました。
いっいつの間に・・・orz


LittleTGV

2008年05月08日 23時54分52秒 | 雑記
昨日行って来ましたw
http://littletgv.com/
http://traveler19760818.cocolog-nifty.com/hitorigoto/2008/02/littletgvlittle_ba9c.html
前から気になってましたが私はお酒が呑めない事もあり、
今までお店に入る機会がありませんでした。
昨日は某掲示板のオフスレで一緒にメイドカフェに行く人を募集。
来たのは20代前半の男性、有名店はだいたい行った事があるらしいので
どうせなら行った事の無いお店にしようという話しになりました。
彼はお酒も呑めるらしいので、この店を提案してみると、
彼も以前から気なっていた様で、すんなりOK。
お店の場所は雑居ビルの四階。
エレベーターを降り鉄の扉を開けるとそこは別世界。


お店に入るにはまずこの乗車券?を購入します。
席に案内されて周りを見渡すとそこいらじゅう鉄道の写真で一杯です。
お店自体小さく席も狭いですが荷物を置いておくための網棚もありました。
来てる客層も他のメイド、コスプレ系のお店とはちょっと異なる感じ、
なんというか鉄っちゃんぽい感じです。


目の前で丸い状態から作ってくれました。


こちらも席の前で書いてくれました。

このお店は全体的にサービスも良く、値段もリーズナブルでおすすめです。
今度はもう少し空いてるときに行って見たいな。
他にも色々書きたいのですが疲れたのでこのぐらいにしておきます。





ふぅ~

2008年05月04日 21時03分44秒 | 雑記
久しぶりに一時間かけて書いた文章が消えましたorz
ショックなので写真だけ載せます。


リサイクル品で1980円でした。


今こんな感じ。
座椅子はニトリで4200円ぐらいだったかな。
部屋を三階から一階へ引っ越したついでにこうなりました。

軽貨物

2008年04月22日 22時54分35秒 | 雑記

先週の金曜だったかな?
もはや家業になってる軽貨物運送のお手伝いをしました。
元々は自分が開業したけど、収入もあまり安定しないので、
今は家族と交代し、父親と自分の奥さんが働いてます。
久しぶりに乗ったけど、やっぱり良い仕事だなぁ。
自分の帰る場所はココにあるって感じがする。
いつかは戻ろうと思う。
10年後か、20年後か、いつになるか分からんけど
定年したおじいちゃんでも出来る仕事だしね。
今は目の前の仕事をがんばろっと。

雑記

2008年04月18日 00時35分25秒 | 雑記

今日はお仕事はお休みでした。
午前中は以前の仕事仲間と二時間ぐらい立ち話してました。
お昼頃からは急に眠くなってお昼寝タイム。
3時頃に目が覚めてぷらっと近所のパチンコ屋さんへ。
8000円つぎ込んで当たりを引いたものの、
出ては戻しを何度か繰り返してるうちに全て呑まれてしまいました。
追加を打った所で勝ち目は無さそうだし、さっさと帰って来ました。
遅めの昼飯を食べて気がつくともう5時過ぎ。
あわてて秋葉原までお買い物に行きます。
今日の目当ては導通チェッカーです。
仕事に必要な道具で早く用意しろと怒られました。
何件かお店を回り見つけると1530円しました。
ヤフオクの方が安かったかも・・・
まっ、急ぎなのでしょうがないです。
ついでにKOTOKOさんの曲が入ったI'veの中古CD 、
disintegrationを1480円で購入。
時間も8時半を過ぎてお腹が空いてきたのでメイドカフェへ。
いつもはcos-chaと言うお店に行くのですが、
今日はJAMと言うお店へ初めて入りました。
カルボナーラ(880円)とブレンドコーヒー(400円)を注文。
味の方は両方ともまあまあと言った所。
いまひとつ食い足らず追加でマロンケーキ(600円)を注文、
ケーキがちょっと高すぎるような・・・
味は良かったけどね。
さて、明日は仕事だ早く寝よ。