この日も午前中はまるでダメダメ。
5時半に目覚ましをセットするも一度目を開け、
寒さと眠さでそのまま熟睡。
気が付くと11時半過ぎw
ひとまず朝飯を食べ、ヤフオク出品の後処理を済ませる。
その後MTBのパンクを修理。
スペアに以前使ってたチューブに四箇所もパッチを張ってリサイクル。
この時点で3時半ぐらいだったかな?
小腹が空いてきたので昼飯に久米川駅までたこ焼を買いに行く。
このまま自転車に乗らないまま休みが終わるのも気分が悪い。
食べ終わるとすぐにチェーンの掃除を済ませ、
ダッシュで多摩湖を目指す。
ルートに悩むも暗くなるのは早い。
仕方なくいつもの周回コースに八国山を取り入れ
ニュータイヤHUTCHINSONのMOSQUITOと
HGとIGを掛け合わせたスプロケのチェック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/bb/4fb89c5ad031d34484fe1d3c05731ea8.jpg)
MOSQUITO見かけによらず舗装路もけっこう転がる。
名前から凄い騒音がするのかと思ったら以外と静かで拍子抜け。
山で走った感じも今まで履いてたスペシャのロールXより良い感じ。
スプロケは・・・もう少し調整を追い込んで見るかな。
家に帰ると18時近く、自転車乗りたい病は治まったが、
今度はバイクに乗りたい病と無駄使いしたい病が・・・
速攻でお風呂を済ませ、今度はバイクのチェーンに油を注す。
最近の雨で錆が出てないか不安だったけど思ったより平気そう。
バイクに跨り目指すは秋葉原。
19時ちょいに着いてブラブラ散策。
モニターなんか見て周るもバイクで来てる事気が付き意気消沈。
時間もいくらか過ぎソフマップを覗いてると、
お一人様一点限りの文字が・・・
なんだろうと覗いてみるとDAP
ビクターのalneo「XA-S208」というモデルで3980円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/59/13123e20abbdc19802429048df3ee041.jpg)
ウホッ安いよぉ~
良く分からんメーカーなら有りそうな値段だけど、
2Gでビクターしかもカタログ現行モデル。
もちろん飛びつきカードを握り締めてお買い上げ。
こういうの有るからアキバ好きだわ。
秋葉原からの帰り道、まだまだバイクに乗りたい。
ガソリンもたっぷり入ってるし、ちょっと遠回りな246へ、
そのままなぜか厚木までw
ココまで来たら海を見て帰りたいじゃない。
129を走り湘南へ・・・
海岸線を走り江ノ島まで来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b3/ebd1f859dc22dab40d201b2664c23dfd.jpg)
ココで晩飯のラーメン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/2d/7b135d83b14a6eee8ae6e7a44ba7e94f.jpg)
腹へってたんで最高に美味かったわ。
店を出るともう24時過ぎてるし、
明日仕事だから早く帰らねば・・・
帰りは467で町田経由で帰着、時計を見ると1時半。
午前中から動いてれば余裕なんだろうけど・・・疲れたよ。
5時半に目覚ましをセットするも一度目を開け、
寒さと眠さでそのまま熟睡。
気が付くと11時半過ぎw
ひとまず朝飯を食べ、ヤフオク出品の後処理を済ませる。
その後MTBのパンクを修理。
スペアに以前使ってたチューブに四箇所もパッチを張ってリサイクル。
この時点で3時半ぐらいだったかな?
小腹が空いてきたので昼飯に久米川駅までたこ焼を買いに行く。
このまま自転車に乗らないまま休みが終わるのも気分が悪い。
食べ終わるとすぐにチェーンの掃除を済ませ、
ダッシュで多摩湖を目指す。
ルートに悩むも暗くなるのは早い。
仕方なくいつもの周回コースに八国山を取り入れ
ニュータイヤHUTCHINSONのMOSQUITOと
HGとIGを掛け合わせたスプロケのチェック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/bb/4fb89c5ad031d34484fe1d3c05731ea8.jpg)
MOSQUITO見かけによらず舗装路もけっこう転がる。
名前から凄い騒音がするのかと思ったら以外と静かで拍子抜け。
山で走った感じも今まで履いてたスペシャのロールXより良い感じ。
スプロケは・・・もう少し調整を追い込んで見るかな。
家に帰ると18時近く、自転車乗りたい病は治まったが、
今度はバイクに乗りたい病と無駄使いしたい病が・・・
速攻でお風呂を済ませ、今度はバイクのチェーンに油を注す。
最近の雨で錆が出てないか不安だったけど思ったより平気そう。
バイクに跨り目指すは秋葉原。
19時ちょいに着いてブラブラ散策。
モニターなんか見て周るもバイクで来てる事気が付き意気消沈。
時間もいくらか過ぎソフマップを覗いてると、
お一人様一点限りの文字が・・・
なんだろうと覗いてみるとDAP
ビクターのalneo「XA-S208」というモデルで3980円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/59/13123e20abbdc19802429048df3ee041.jpg)
ウホッ安いよぉ~
良く分からんメーカーなら有りそうな値段だけど、
2Gでビクターしかもカタログ現行モデル。
もちろん飛びつきカードを握り締めてお買い上げ。
こういうの有るからアキバ好きだわ。
秋葉原からの帰り道、まだまだバイクに乗りたい。
ガソリンもたっぷり入ってるし、ちょっと遠回りな246へ、
そのままなぜか厚木までw
ココまで来たら海を見て帰りたいじゃない。
129を走り湘南へ・・・
海岸線を走り江ノ島まで来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b3/ebd1f859dc22dab40d201b2664c23dfd.jpg)
ココで晩飯のラーメン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/2d/7b135d83b14a6eee8ae6e7a44ba7e94f.jpg)
腹へってたんで最高に美味かったわ。
店を出るともう24時過ぎてるし、
明日仕事だから早く帰らねば・・・
帰りは467で町田経由で帰着、時計を見ると1時半。
午前中から動いてれば余裕なんだろうけど・・・疲れたよ。