アツミサオリのある日の黄昏時☆日々思う所

花火

ど~ん!アツミです

花火の季節だに~!とはいっても、関東地方は7月がメインだからもう終わりごろって感じか。でもね、アツミの地元はお盆が8月だから、今月がメイン!ってか、地元好きすぎなんだよね、アツミ。ブログで静岡の話書き過ぎですが、だからアルバムにノスタルジーってタイトルつけた訳で。(ノスタルジー=故郷を思う気持ち。郷愁。)とさりげなく宣伝。

アツミの実家は天竜川に近いので、家の2階の窓から八月の毎週末、浜松の花火が見えるのだ。それが小さい頃から楽しみで楽しみで、今年もそんな季節がやってきたと、アツミ母からメールが来た。今週は浜松天王の花火が見えるらしい。わたくし、実家に帰らせていただきます。って帰れないし。うぅ~。残念だ~。

東京の花火大会は人が多すぎよね~。人口多いから仕方ないんだけども、前に明治神宮の花火大会に行った時は、あげてる場所が近すぎて、火の粉と火薬包んでる紙が上から雪のように降ってきて、えらい大変だったし、隅田川の花火大会も、人が多すぎて、人がいないとこに行くともちろん花火は欠けて見えてみたいな感じで,テレビ東京の生中継の方がちゃんと見えるんじゃないんかい!という感じ。
いや~、浴衣で出かけたらアツミは絶対、下駄で足踏まれ、ぐだぐだになる方です。でもやっぱ、浴衣よね。

今年こそは、花火見たい!でなきゃ、いじけそう。どうぞ、花火様,アツミの荒んだ心を癒したもれ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「趣味の話」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事