![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/28.gif)
作曲については特に、お尻に火がつかないとやらないタイプのアツミが、ここんとこはよく曲を作っている。えらいじゃないか!自分で褒めてやる。そうして自分を勘違いさせてサクサク作ろうとあがくのでR。
そうしてアツミがデモ作りに入り込み、ギターを弾き始めたり、唄い始めたりの作業が「ノッてるね!」バージョンにシフトアップした頃に限って、隣りのセリーヌちゃんがでかい声でお経を唱えたり、セリーヌちゃんの十八番、自慢のタイタニックの主題歌を唄い始めるのである。
ボクの気持ちはそがれる。。。。。。
でもそんなもんですよ。人が唄ってると自分も唄いたくなるんですよ。セリーヌちゃんの前にジャイアンが隣りにいた時なんて(以前に隣りに住んでたカワイ子ちゃんの彼氏と思われる、だみ声で大声で窓を開けて唄う、ぷっくり男子。)、ジャイアンが高いキーでおなじみの中村一義さんの歌を、無理矢理唄ってたのに対抗して、アツミもジャイ子のようによく唄ったもんです。本当にちっぽけな争いでした。彼の声は本当に土管の上の彼のようでした。
いつか彼が『俺はジャイアン、ガキ大将』を唄ってくれるんじゃ?と心待ちにしていましたが、カワイ子ちゃんとともにどこかへいなくなってしまいました。残念です。もう、『♪び~とぅぎゃ~ざ、♪び~とぅぎゃ~ざ、こ~ん~やぁ~も~♪』って鈴木亜美さんの曲の爆音めざましで起こされることもない。そう、彼は今もどこかで『♪び~とぅぎゃ~ざ、♪び~とぅぎゃ~ざ♪』と朝を迎えていることと思います。
そしてセリーヌちゃんは唄う。そして唱える。がんばろう、セリーヌちゃん!共に夢に向かって!
そうだ、前に住んでたアパートに、毎週水曜日になるとB'zの「今夜月の見える丘に」を唄っている男子がいました。。。♪手をつぅ~な~いだら~行ぃってみよぉ~♪。。。。。。。。。
音楽って素晴らしい。