哲(てっ)ちゃんの鐵ちゃん写真

岡山を拠点に撮影したものをUPしています。
since 2009.6.17

瀬戸大橋線 4/15 (2221回)

2018年04月18日 | 鉄道写真
当ブログ「哲ちゃんの鐵ちゃん写真」への訪問、ありがとうございます
拙い鉄道写真ですが、お付き合い下さい

今日の記事は、瀬戸大橋線 4/15 です
この日(4/15)は、かんちゃんのブログ「万華鏡」を見て二番煎じですが撮影へ行ってきました


マリンライナーとチューリップ


特急 南風 岡山行き


快速マリンライナー 高松行き
瀬戸大橋線開業30周年記念HM付

2018年4月15日 JR瀬戸大橋線 早島~久々原間で撮影
:Canon EOS70D

ランキングに参加してます。励みになりますのでよろしければ
クリックして下さい。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村

人気ブログランキングへblogram投票ボタン


瀬戸大橋線開業30周年記念入場券 (2219回)

2018年04月16日 | 鉄道写真
当ブログ「哲ちゃんの鐵ちゃん写真」への訪問、ありがとうございます

今日の記事は、瀬戸大橋線開業30周年記念入場券 です

平成30年4月10日に瀬戸大橋線が開業して30周年を迎え、記念入場券が販売されました


瀬戸大橋線開業30周年記念入場券


記念入場券は、岡山、妹尾、早島、茶屋町、児島の各駅の硬券タイプの入場券計5枚セット
1セット700円 計3,000セットの発売

:オリンパス PEN mini E-PM2

ランキングに参加してます。励みになりますのでよろしければ
クリックして下さい。
    ブログランキング・にほんブログ村へblogram投票ボタン

木野山駅 桜 2018/4/1 (2207回)

2018年04月02日 | 鉄道写真
当ブログ「哲ちゃんの鐵ちゃん写真」への訪問、ありがとうございます
拙い鉄道写真ですが、お付き合い下さい

今日の記事は、木野山駅 桜 2018/4/1 です

さくらの名所駅の伯備線 木野山駅へ撮影へ行って来ました
今年の桜は開花から満開までのスピードが速く
木野山駅の桜がどの様な状態か分からなかったのですが、行ってみると満開


普通 倉敷西出雲 列車番号:825M
Canon EF50㎜ F:1.4 USM + FOGGYフィルター

サンライズ出雲が通過時には、岡山方面行きホームには普通列車が7両で入線して列車交換待ち


特急 サンライズ出雲 岡山出雲市 列車番号:4031M
Canon EF50㎜ F:1.4 USM + FOGGYフィルター


実際には霧はかかっていません

2018年4月1日 JR伯備線 木野山駅で撮影
:Canon EOS70D
:オリンパス PEN mini E-PM2

ランキングに参加してます。励みになりますのでよろしければ
クリックして下さい。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村

人気ブログランキングへblogram投票ボタン


115系 ふるさとおこし8号 (2184回)

2018年03月07日 | 鉄道写真
当ブログ「哲ちゃんの鐵ちゃん写真」への訪問、ありがとうございます
拙い鉄道写真ですが、お付き合い下さい

今日の記事は、115系 ふるさとおこし8号 です


くまなくたびにゃん ふるさとおこし8号
先頭車両にローマ数字のⅧは書かれていないみたい


広島色の115系

2018年3月3日 JR山陽本線 庭瀬駅で撮影
:Canon EOS70D

ランキングに参加してます。励みになりますのでよろしければ
クリックして下さい。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村

人気ブログランキングへblogram投票ボタン

パンダくろしお 12/16 (2144回)

2017年12月20日 | 鉄道写真
当ブログ「哲ちゃんの鐵ちゃん写真」への訪問、ありがとうございます
拙い鉄道写真ですが、お付き合い下さい

今日の記事は、パンダくろしお 12/16 です

新大阪で在来線ホームへ行くと、


パンダくろしお 京都行きが停車していました

2017年12月16日 JR東海道線 新大阪駅で撮影
:オリンパス PEN mini E-PM2

ランキングに参加してます。励みになりますのでよろしければ
クリックして下さい。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村

人気ブログランキングへblogram投票ボタン