哲(てっ)ちゃんの鐵ちゃん写真

岡山を拠点に撮影したものをUPしています。
since 2009.6.17

山陽新幹線 100系 こだま K54編成 8/22 (464回)

2010年08月29日 | 新幹線
当ブログへの訪問、ありがとうございます

今回の記事は、山陽新幹線 100系 こだま K54編成です


121-5003 白青塗装
こだま743号 広島行き K54編成
岡山駅へ入線
2010年8月22日 山陽新幹線 岡山駅で撮影


こだま743号 広島行き K54編成
岡山駅で停車中
2010年8月22日 山陽新幹線 岡山駅で撮影
K54編成は2010年8月に塗り直されたので、ピカピカです
やっと撮影する事が出来ました

以前の塗装

こだま746号 新大阪行き K54編成
新倉敷駅へ入線
2010年6月26日 山陽新幹線 新倉敷駅で撮影


121-5003
2010年6月26日 山陽新幹線 新倉敷駅で撮影

:Canon EOS 50D

ランキングに参加してます。励みになりますのでよろしければ
クリックして下さい。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

人気ブログランキングへblogram投票ボタン鉄道コム


6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sai10)
2010-08-29 18:58:51
哲ちゃんさん、こんばんは、
白青撮影おめでとうございます。
私も、画策していますが、最近仕事が忙しくてなかなか行けません。
ついでに、Pと思っています。
やはり、この辺では倉敷駅が一番良いのですか?

返信する
K54 ()
2010-08-29 20:33:36
そういえば、この復刻カラーの100系って、運用など公式発表ありましたっけ?

私も未だ撮ってないので近々行ってみたいところです。
返信する
撮り易いのは (哲ちゃん)
2010-08-29 21:36:39
新倉敷駅の様な対面式ホームではないでしょうか。
片方のホームから上り下り両方とも撮影出来ますからね。
岡山駅では、10~12時の間がK編成がたくさん見れますよ。

sai10さん、コメントありがとうございます。
返信する
復刻カラーの (哲ちゃん)
2010-08-29 21:39:24
100系運用の時刻表は0系の時みたいに発表されてませんね(泣)
運だのみです。

○さん、コメントありがとうございます。
返信する
Unknown (おデビン)
2010-08-30 16:28:07
 100系もカウントダウンの音が大きくなりつつありますね。

 2階建てマークをもう一度みたいなぁ。エスの字をこねくり回したようなあの感じが好きやったんですけど。そこまで言ったらアカンですね。

返信する
6両編成に (哲ちゃん)
2010-08-30 16:36:57
2階建て車を真ん中に付けて走って欲しいですけどね。

東海道・山陽新幹線には2階建て車両の走行がありませんから。

おデビンさん、コメントと訪問ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿