哲(てっ)ちゃんの鐵ちゃん写真

岡山を拠点に撮影したものをUPしています。
since 2009.6.17

8866レ 2/23 その2 (1313回)

2013年02月26日 | 機関車
当ブログ「哲ちゃんの鐵ちゃん写真」への訪問、ありがとうございます
拙い鉄道写真ですが、お付き合い下さい

今日の記事は、8866レ 2/23 その2 です

西岡山での釜交換を期待して岡山駅で待っていると
EF200からEF64へ機関車が変更されてやって来ました


8866レ EF64-1034 愛知機関区所属


西岡山京都貨物 仕業:A843

2013年2月23日 JR山陽本線 岡山駅で撮影
:Canon EOS 7D

ランキングに参加してます。励みになりますのでよろしければ
クリックして下さい。
鉄道ブログ 鉄道写真

人気ブログランキングへblogram投票ボタン


4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (よこづき)
2013-02-26 08:05:44
はじめまして。当日、直前まで少しご一緒させていただいた者です。
64の8866レを無事ご覧になられて何よりです。
なお、5084レは結局2時間ほど遅れたらしく、さらに牽引は桃901号機だったようです…
哲ちゃん様は、仕事に家庭にご多忙との事だそうですが、これからもブログが末長く続きますことをご期待申し上げます。
返信する
Unknown (おデビン)
2013-02-26 09:39:50
 あらま。ええのん撮れてますやん。

 岡山で釜交換するんですね。何故かご存知なら教えてください。

返信する
よこづきさんへ (哲ちゃん)
2013-02-27 07:48:23
先日はお疲れ様でした。
最近では毎日更新がなかなか出来ない拙い内容のブログですが、また見に来て下さい。

ご訪問とコメント、ありがとうございます。
返信する
おデビンさんへ (哲ちゃん)
2013-02-27 07:51:55
なぜ、西岡山でEF64に釜交換して8866レが上って行くようになったのでしょうね?
ダイヤ改正前の練習?
岡機の存続も危うい(汗)

ご訪問とコメント、ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿