当ブログへの訪問、ありがとうございます
今回の記事は呉線の105系です
瀬戸内マリンビュー号を撮影しようと、この105系に乗車してJR呉線 竹原駅へ移動
クモハ105-14 広行き K02 岡山側
クハ104-14 広行き K02 広島側
2010年3月28日 JR呉線 三原駅で撮影
次回の記事は・・・
ランキングに参加してます。励みになりますのでよろしければ
クリックして下さい。
にほんブログ村
今回の記事は呉線の105系です
瀬戸内マリンビュー号を撮影しようと、この105系に乗車してJR呉線 竹原駅へ移動
クモハ105-14 広行き K02 岡山側
クハ104-14 広行き K02 広島側
2010年3月28日 JR呉線 三原駅で撮影
次回の記事は・・・
ランキングに参加してます。励みになりますのでよろしければ
クリックして下さい。
にほんブログ村
三原駅は久しぶりに見ました。
四国の人間からすれば、本州へ渡る方法として、
『愛媛今治から広島三原の高速艇(1時間)港から徒歩15分で三原駅』
が定番だったんですね。
小学生の時、0系新幹線に会ったのもこの駅が最初でした。
呉線は、瀬戸内海沿岸を走るので、いつか撮りたい路線ですね。
コメントありがとうございます。