8866レ 4/16 (681回) 2011年04月20日 | 機関車 当ブログへの訪問、ありがとうございます 拙い鉄道写真ですが、お付き合い下さい 今回の記事は、8866レ です EF66-110 吹田機関区所属 EF66-110 吹田機関区所属 釜UP ダイヤ改正前まではEF65が8866レを担当し牽引していたのに、 改正後は岡山西以西ではJR貨物のEF65の運用が無くなり残念 2011年4月16日 JR山陽本線 北長瀬~庭瀬間で撮影 :Canon EOS 50D ランキングに参加してます。励みになりますのでよろしければ クリックして下さい。 鉄道ブログ 鉄道写真 #鉄道 « キヤ141 (680回) | トップ | 73レ 4/16 (682回) »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 カモレも (哲ちゃん) 2011-04-21 11:18:26 岡山以西で「64・66もいなくなったら撮影するかな~」と思ったりもしますよ。でも、撮影しているのだろうなー。おデビンさん、コメントありがとうございます。 返信する Unknown (おデビン) 2011-04-20 12:19:16 お!久しぶりのカモレちゃんですなー。 65単機で夕方福山駅に向かっているのが見えなくなって寂しいですわ。 春になったら撮ったるからなぁ!と思っていたのに。 カモレには喰い付きが宜しい奴です。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
でも、撮影しているのだろうなー。
おデビンさん、コメントありがとうございます。
65単機で夕方福山駅に向かっているのが見えなくなって寂しいですわ。
春になったら撮ったるからなぁ!と思っていたのに。
カモレには喰い付きが宜しい奴です。