

今日の記事は、航空自衛隊 F-15 イーグル です

航空自衛隊 美保基地 航空祭へ行って来ました


現地に到着して、開門直前から雨

エンジン・救命装備品展示をしていた1格から、
EF70-200 F2.8にエクステンダー×2を装着して撮影


航空自衛隊 Mitsubishi F-15J Eagle 機体番号:42-8841 築城基地所属
車輪を出し、エアブレーキを作動させながら飛行


F-15 1機が10分間展示飛行


底面

アフターバーナーを使用していると、戦闘機の「飛んでる」感がUPします


私自身、航空自衛隊のイベントは初参加(苦笑)


次は青空で撮影したいな~


戦闘機の撮影は初めてでしたが、なかなか難しいと思いました。
AFが途中で狂うのには、往生しました

2013年5月19日 航空自衛隊 美保基地で撮影


ランキングに参加してます。励みになりますのでよろしければ





さすがに7Dには出動が掛りませんでしたか。
ピーカンやったら逆光やなんかで却って撮りにくいような気もします。
グレーのバックも渋みが増してかっこええですやん。
F-15で低空、低速で飛ぶのはシンドイやろうなぁ。
もう少し、岡山電気軌道で引っ張ろうかと思いましたが(笑)
美保航空祭を期待されていたので、今日は2本目を。
行く途中から、だいぶ心が折れかかっていました(苦笑)
ご訪問とコメント、ありがとうございます。