来る夏に備えて星空撮影の練習
タイムラプス
WB3000 ほぼ東
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/51/62/fe4fa4a15bb01c5473c0d284da44ab38_s.jpg)
WB5000 東南寄り フォーカス調整不足で少し軌跡ボケた(;´Д`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/bd/fff05f28e3880a2070f2040e8ba57add_s.jpg)
3000のほうは5/17 5000は5/18に自室の窓より撮影
同じ画で撮れば比較しやすいんですが、方角を変えたらどういう風に流れ方が変わるか知りたかったので…
多分撮れるなら北極星中心で撮るんであんま関係ないけど←
タイムラプス以外でも星空練習
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/6b/1044b6f72ad8d7c8e8e4d8590a23fb73_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/e5/52a82568a58dfce463ecf9560fbf6a8c_s.jpg)
WB3000の構図決め用
左下のシャチホコは画面の表示に隠れて気づかなかった(;´Д`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/ad/131a2e7f6133a7fd793b62916f036879_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/ac/b5d59c97c2c7f6b178aa97857ba9df06_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/51/25/d76898cf7f0ff75ac386d747b2ee3be7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/96/c1c39cd9d8d3578c1fd72dad9091da0a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/bf/adc07522803980ca3ff893a0d366101f_s.jpg)
FいじったりISOいじったりWBいじったり
自分の目で一番星が見やすかったやつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/87/d705259b1333269d84f20efbb939b2b1_s.jpg)
25mm F1.8 S1/6秒 ISO200
お次は月撮り
75-300mmでトライ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/e0/42153f1435a0be61c7425fd64adcb83e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/0b/7eb95181ffbf80089c1eb4f7667d039d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/66/eb54f8a7cbf0d3c0f8588b54cee957da_s.jpg)
失敗作's
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/80/305cd993cfc8b91e5aff475654155857_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/2f/1d96ca0e81d2bd8e144a8c15eeafd016_s.jpg)
暗くすればいいんじゃね?って気付いて暗くした結果
一枚目テレコンあり
二枚目テレコンなし
とりあえず夏に向けての練習をちょこちょこしていきます
タイムラプス
WB3000 ほぼ東
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/51/62/fe4fa4a15bb01c5473c0d284da44ab38_s.jpg)
WB5000 東南寄り フォーカス調整不足で少し軌跡ボケた(;´Д`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/bd/fff05f28e3880a2070f2040e8ba57add_s.jpg)
3000のほうは5/17 5000は5/18に自室の窓より撮影
同じ画で撮れば比較しやすいんですが、方角を変えたらどういう風に流れ方が変わるか知りたかったので…
多分撮れるなら北極星中心で撮るんであんま関係ないけど←
タイムラプス以外でも星空練習
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/6b/1044b6f72ad8d7c8e8e4d8590a23fb73_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/e5/52a82568a58dfce463ecf9560fbf6a8c_s.jpg)
WB3000の構図決め用
左下のシャチホコは画面の表示に隠れて気づかなかった(;´Д`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/ad/131a2e7f6133a7fd793b62916f036879_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/ac/b5d59c97c2c7f6b178aa97857ba9df06_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/51/25/d76898cf7f0ff75ac386d747b2ee3be7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/96/c1c39cd9d8d3578c1fd72dad9091da0a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/bf/adc07522803980ca3ff893a0d366101f_s.jpg)
FいじったりISOいじったりWBいじったり
自分の目で一番星が見やすかったやつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/87/d705259b1333269d84f20efbb939b2b1_s.jpg)
25mm F1.8 S1/6秒 ISO200
お次は月撮り
75-300mmでトライ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/e0/42153f1435a0be61c7425fd64adcb83e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/0b/7eb95181ffbf80089c1eb4f7667d039d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/66/eb54f8a7cbf0d3c0f8588b54cee957da_s.jpg)
失敗作's
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/80/305cd993cfc8b91e5aff475654155857_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/2f/1d96ca0e81d2bd8e144a8c15eeafd016_s.jpg)
暗くすればいいんじゃね?って気付いて暗くした結果
一枚目テレコンあり
二枚目テレコンなし
とりあえず夏に向けての練習をちょこちょこしていきます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます