わりと星が綺麗だったので自宅で試し撮り
左が明るいのは国道のせいです
何故点像になってるんです?
多分GPSユニットつけたままだったからだろうなーと思いつつ
さて本番
まずは構図決め
明石のプラネタリウムで習った方法で北極星を探しますが、ちょうど北極星の真下に光害がある悪条件
北極星を右へ外します
撮れた━━━━(゚∀゚)━━━━!!
写真撮る中で星の写真を綺麗に撮れたとき . . . 本文を読む
天気が良い日は植物が撮りたくなる
砂の美術館の帰りに植物園
ただし年パス忘れたので入場料払った(´・ω:;.:...
うーん、これもアップロード順が入れ替わってる
改行の仕様もおかしくなってるしやりにくいなぁ . . . 本文を読む
4にあたるレンズごとの記事があるのでその5かなって
年々パワーアップしてますが、今年は背面と完全に切り離された立体的な砂像がありました
あとやっぱりアメリカはネタが多いんですね
KP+HD PENTAX-DA 16-85mm F3.5-5.6 ED DC WR
KP+HD PENTAX-DA 55-300mm F4.5-6.3 ED . . . 本文を読む
これのせいで入山禁止が長引いていましたが、4月末より解禁になったのでさっそく登ってきました
KP+HD PENTAX-DA 16-85mm F3.5-5.6 ED DC WR
まずまずの快晴
KP+smc PENTAX-D FA Macro 50mm F2.8
おまけ
おおやアート村 . . . 本文を読む
PENTAX KP+smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mm F3.5-4.5ED[IF]
私の知ってる星撮りポイントの中では一番空が汚い(失礼)
でもアクセスは比較的気軽にできるのが強みですかね
他のところは車を20~30分走らせる山奥なのと、熊対策なども必要なので結構シビア
流星かな~?
これは衛星の光で確定です、残念
少しモヤっぽくてスッキリしない
排 . . . 本文を読む