『西粟倉村・あわくら温泉にようこそ♪』 ←クリックするとTOPページをご覧頂けます♪

岡山県 西粟倉村 「あわくら温泉」。岡山随一のラジューム源泉の掛流しです。四季折々の話題をお届けしています♪

一足お先に「今年も無病息災♪どんど@西粟倉村」

2011年01月11日 22時25分01秒 | 日記

一足お先に「今年も無病息災♪「歳徳」@西粟倉村」

  

2011年1月10日とんど焼き@西粟倉村

岡山県 

英田郡(あいだぐん)

西粟倉村(にしあわくらそん)

「あわくら温泉」です。

 

「西粟倉村はココです♪」

今回は 

「一足お先に今年も無病息災♪『歳徳』@西粟倉村」を

お届けします♪

 

「あわくら温泉はココです♪」↓

 

とんど(歳徳)焼きをご存じでしょうか♪

辞書には

「1月14日の夜または1月15日の朝に

刈り取り跡の残る田などに

長い竹を三四本組んで立て、

そこにその年飾った門松や

注連飾り、

書き初めで書いた物を

持ち寄って焼く。

その火で焼いた餅(三色団子の場合もある)を食べる。

 

 

2011年1月10日 青竹の鏡餅を挟み焼く準備♪

また

注連飾りなどの灰を

持ち帰り

自宅の周囲にまくと

その年の病を除くと

言われている」

あります♪

 

2011年1月10日 門松も一緒に焼き上げます♪

昨日2011年1月10日の

この「とんど」は

西粟倉村・中土居地区の祭典に

観光公社主催の

「お父さん最高ツアー・冬」

見学&参加するという

本格的な内容でした♪

2011年1月10日 「とんど焼き」のいわれを語る神原翁♪

2011年1月10日 雪の向こうに「天徳寺」♪

三連休中日

9日の夜半からの

大雪が止まない

「真冬」らしい天気のもとでしたが

沢山のご家族が参加下さいました♪

将来

いやが応でも

コスモポリタンとして

生きることを求められる

子どもたちが幼い頃に

日本の伝統や文化に触れさせ

アイデンティティーを築くことは

教育上とても重要なことです♪

2011年1月10日 一時は吹雪く西粟倉村♪

降りしきる雪の中で

煙い思いをしながら

「お餅」を焼いた体験が

子どもたちの記憶には

どんな風に残るのでしょうか♪

2011年1月10日 「とんど焼き」@西粟倉村♪

 

2011年1月10日 炎が安定したら「お餅」を焼き始めましょう♪

 

「しめ縄の炭を

塗ると病気をしない」という

言い伝えも経験しました♪

 

2011年1月10日 「とんど焼き」今年も元気にすごせますように♪

 

お餅が焼き上がる頃には

青空も覗き

美しい雪景色も

姿を現わしました♪

2011年1月10日 お餅が焼き上がるころには青空♪

寒い寒いこの日の思い出が

「大きな雪だるま」を

作った日として

残るのも悪くはないですね♪

2011年1月10日 「とんど焼き」の会場横で子どもたちが作った「雪だるま」♪

今回も

最後までご覧頂き

ありがとうございます♪

 

 

♪西粟倉村出身 新田佳浩選手 ブログ

 

☆観光協会♪WEBサイト

 

 

☆源泉掛流・あわくら温泉湯元♪

 湯治宿「あわくら温泉・元湯」

 

☆姉妹ブログ

 「ようこそ♪西粟倉村へ」↓

 是非ご覧下さい。

   

 

☆最新記事一覧は↓

 こちらをご覧下さい♪

       ♪最新記事一覧