『西粟倉村・あわくら温泉にようこそ♪』 ←クリックするとTOPページをご覧頂けます♪

岡山県 西粟倉村 「あわくら温泉」。岡山随一のラジューム源泉の掛流しです。四季折々の話題をお届けしています♪

「各地の天満宮では明日2011年2月25日は『梅花祭』ですね♪」

2011年02月24日 13時12分36秒 | 日記

 「各地の天満宮では明日2011年2月25日は『梅花祭』ですね♪」

 

2011年2月24日 7:14 あわくらんど前・寒暖計 気温4℃♪

岡山県 英田郡(あいだぐん)

西粟倉村(にしあわくらそん)

「あわくら温泉」です。

「西粟倉村はココです♪」

今回は

「各地の天満宮では明日2011年2月25日は『梅花祭』ですね♪」を

お届けします♪

 

「あわくら温泉はココです♪」↓

西粟倉村の梅は

桜が咲く

ほんの少し前に

咲きます♪

まだまだ先です♪

2010年3月5日 「ふきのとう」膨らむ♪

 

901年(昌泰4)

時の右大臣であった

菅原道真は

藤原氏の陰謀により

突如

大宰権帥に

左遷されることになりました。

「2011長浜盆梅展にて♪」第60回紅白「梅」合戦・紅梅キャプテン「不老」樹齢伝400歳!♪

いよいよ故郷である都を

離れる日

幼い頃より親しんできた

紅梅殿の梅に

 「東風(こち)吹かば匂ひおこせよ梅の花 あるじなしとて春なわすれそ」と

詠いかけました。

「2011年長浜盆梅展にて♪」 「花音(かおん)」樹齢伝100歳♪

あるじ(道真)を慕った梅は、

道真が太宰府に着くと、

一夜のうちに

大宰府の道真の元へ

飛んで来たと

いわれています。 

有名な

「飛梅」伝説です♪ 

「2011年長浜盆梅展」にて♪

「梅花祭」

その

菅原道真公が

延喜3年(903)2月25日

薨去された祥月命日に

行われる祭典ですね♪

「2011年長浜盆梅展」にて♪

白梅・紅梅の小枝を挿した

紙立(こうだて)

《仙花紙を筒状にして

底に小さなかわらけを敷いて

中に玄米を入れ

梅の小枝を挿し立てた特殊神饌

「香立」とも書く》を

男女の厄年に因み

42本(白梅〉と

33本(紅梅)づつ2台にわけて

御神前にお供えする。

 

2010年2月27日 西粟倉の早咲きの梅・ほころぶ♪

お近くに

天満宮がある方は

ご参拝してみては

いかがですか♪

きっと

春を感じることが

できますよ♪

 

☆「ようこそ♪西粟倉村へ・アルバム集」

♪西粟倉村出身 新田佳浩選手 ブログ

☆観光協会♪WEBサイト

  

 

☆源泉掛流・あわくら温泉湯元♪

 湯治宿「あわくら温泉・元湯」

 

☆姉妹ブログ

 「ようこそ♪西粟倉村へ」↓

 是非ご覧下さい。

   

☆最新記事一覧は↓

 こちらをご覧下さい♪

                     ♪最新記事一覧


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。