『西粟倉村・あわくら温泉にようこそ♪』 ←クリックするとTOPページをご覧頂けます♪

岡山県 西粟倉村 「あわくら温泉」。岡山随一のラジューム源泉の掛流しです。四季折々の話題をお届けしています♪

2012年 西粟倉村「湯の里 米づくりオーナー制度」田植え!

2012年05月23日 22時08分20秒 | 日記

2012年 西粟倉村「湯の里 米づくりオーナー制度」田植え!

 

 

 2012年5月13日(日曜日) 2012年 西粟倉村・湯の里「米づくりオーナー制度」田植え・記念撮影♪

岡山県

英田郡(あいだぐん)

西粟倉村(にしあわくらそん)

「あわくらタヌキ」です♪

「西粟倉村はココです♪」↓

今回は

2012年 

西粟倉村「湯の里 米づくりオーナー制度」田植え!を

お届します♪

 

 

2012年5月13日 2012「米づくりオーナー制度」田植え♪「お兄ちゃんを見つめる妹♪」

2012年「西粟倉村 湯の里 米づくりオーナー制度」田植えが

皐月晴れのもと

開催されました♪

 

 

 

デジブック 『2012オーナー!』

 

本年度は

新たに

4組のオーナーさん家族が増え

和やかな

楽しい田植えができました♪

 

 

 2012年5月13日「米づくりオーナー制度」田植え♪生まれて初めての田植えの兄弟♪

通常

「田植え」といえば

「梅雨」の雨の中で行うイメージがありますが

春の大型連休に

田植えのピークを迎える

西粟倉村では

田植えと言えば

「初夏の日差しの下」です♪

 

 

2012年5月13日(日曜日) 2012年 西粟倉村・湯の里「米づくりオーナー制度」田植えの朝♪

この時期

草も木々も

その葉の

鮮やかさが深まり

緑々しい空気に

包まれます♪

 

 

 

2012年5月13日 2012年 西粟倉村・湯の里「米づくりオーナー制度」田植えの田んぼ

これから

稲刈りが終わるまで

成長してゆく

苗を

毎週日曜日のこのアングルから

撮影して

お届けしますね♪

 

 

 

2012年5月13日 田植えに使う「苗たち」♪

今年で早くも

13年目を迎える

西粟倉村

「湯の里 米づくりオーナー制度」の幕開けは

白畠米づくり実行委員会

会長の挨拶です♪

 

 

2012年5月13日 田植えを前に白畠実行委員会会長からの説明を聴く「オーナ」さんたち♪

今年の田植えは

奇しくも

「春のあわくら温泉祭り」の

開催日と重なりました♪

 

毎年恒例の行事で

田植えの後に

山菜を探して摘み取り

それを天ぷらにして

おかずにする昼食会を

今年は変更して

「おんせん祭り」会場にて

昼食を摂ることになりました♪

 

白畠会長の挨拶で最も

時間が割かれた

内容です(笑)

 

 

2012年5月13日 田んぼに苗を手分けして運びます♪

さて

いよいよ田植えの始まりです♪

まずは

田んぼに運び切れていなかった

苗を手分けして

田んぼに運ぶことから

スタートです♪

 

 

2012年5月13日 田んぼに苗を手分けして運びます♪

そしてその苗を

畦をつたって

手植えする場所まで

運びます♪

 

 

2012年5月13日 さらに手植えする場所まで苗を運びます♪

全員が手植え場所に揃ったら

いよいよ

田んぼに入り

苗を植えます♪

 

 

2012年5月13日 「さぁ、みなさん畦に並んで下さいねぇ!」

田植え専用の

長靴があります♪

脚にピッタリと

張り付く長靴です♪

 

普通の

雨の日用の長靴では

田んぼのやわらかい泥の中を

歩くのは一苦労です♪

 

田んぼの底に脚がめり込り

抜けなくなるか

長靴はそのままで

脚だけが抜けたりして

運が悪いと

「田んぼに尻餅」の

大惨事になります♪

 

2012年5月13日 手植えには欠かせなツール♪

田植え初体験の方に一番な方法は

「素足」で

田植えすることです♪

 

 

2012年5月13日 大人も子どもも「おっかな・ビックリ」 田んぼの脚が食い込む感触を体験します♪

素足で田んぼに入ると

田んぼの泥に

脚がめり込む感触が

ダイレクトに伝わり

少し

ドキドキしたりしますが・・・♪

 

2012年5月13日 「おじいいちゃんが裾をたくし上げてくれた・・・」記憶に残ると素敵ですね♪

家族に

ズボンの裾を

たくし上げてもらい

子どもたちは

怖る怖る

田んぼへ入ってゆきます♪

 

2012年5月13日 「これくらいの本数でいいの?」と尋ねます♪

田んぼに入ったら

次は

苗の植え方を

学びます♪

理想は4本から5本の苗を

均等な深さに

均等な間隔で植え

縦と横のラインが

きれいに並ぶように

植えることです♪

 

 2012年5月13日 苗を激写のオーナーさん♪

植える深さが浅いと

苗が

流されてしまいます♪

苗の本数が多過ぎると

これまた

成長によくありません♪

 

 

2012年5月13日 苗を植えるコツをつかむまで時間はかかりません♪

目安に

等間隔に

目印の球が着いた

縄を張りますが

それでも

均一に

苗を植えるのは

一苦労です♪

 

 

 

 

2012年5月13日 「人生初の田植え体験♪」

 

毎度のことながら

さすが

子どもたちは

ぬかるむ泥の中でも

バランスを上手にとり

苗をきれいに

植えることが出来ます♪

 

 2012年5月13日 まだまだ沢山植えるところが残っています♪

ワイワイ」

「がやがや」と

賑やかなな中

2012年の米づくりオーナーの

田植えは完了しました♪

 

2012年5月13日 なんやら微笑ましい光景です♪

2012年5月13日 約一反田んぼの内、三分の二は機械植えをします♪

 

2012年5月13日 さすが子どもたちは飲み込みが早いですね♪

2012年5月13日 左上の一団部分が作業場所です♪

2012年5月13日 泥は田んぼの脇を流れる清流の小川で流します♪

 

 2012年5月13日 同じ日「春のあわくら温泉まつり」が開催されていたので昼食は祭り会場で♪

 

 2012年5月13日 「春のあわくら温泉まつり」メイン会場は「あわくら荘」駐車場です♪

 

2012年5月13日(日曜日) 2012年 西粟倉村・湯の里「米づくりオーナー制度」田植え・記念撮影♪

 

今回も

最後までご覧いただき

ありがとうございます♪

 

 

 

☆彡「今日の西粟倉村のお天気」 ↓ クリックして下さい♪

 

 

 

 

☆西粟倉村出身 新田佳浩選手 ブログ

 

 

 

 

 

 

☆にしあわくら だんだんベリー畑「農園日記」♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆「ようこそ♪西粟倉村へ・アルバム集」

 

 

 

 

 

 

 

 

☆観光協会♪WEBサイト

 

 

 

 

 

 

 

 

☆姉妹ブログ「ようこそ♪西粟倉村へ」↓

 

是非ご覧下さい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆最新記事一覧は↓こちらをご覧下さい♪

 

最新記事一覧

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。