夫が上海に単身赴任してから、まだ、2ヶ月弱。先々週ビザ取得のために6日間帰国していたのですが、また、行ってしまいました。その6日間で、運転免許の更新、病院で(通風・高血圧)診察を受け薬をもらう、散髪など、色々こなして、帰って行きました。
休日はいつも一緒に過ごしていたので、この年(夫55私52)になって初めての単身赴任は夫もつらいと思いますが、私もつらいです。最初は一緒に行く話も出ていました。なんせ、この4月から、上の娘は就職して、社会人一年生。下の娘も大学4年。十分大きいのですから。でも、この不景気で、就職が決まっていなかったので、ともかく今年は単身で行くということになりました。その下の娘も一応内定をもらい、少し落ち着いてきました。まだ、決まっていなかった時には、落ち込んで、ちょっとのことで泣き出したり、とにかく情緒不安定になっていたので、私が行ってしまうことは考えられなかったのです。
二人の娘は、休日は今までどおり、友達と遊んだり、姉妹で遊んでいます。私は、一人。取り残されてしまっている状態です。いつも、夫と一緒だったので。ゴルフの練習も食料品の買出しも。なのに、今は、いないので、すごくさびしいし、何をしていいのかわかりません。休日も、平日と同じように家事をして過ごしています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます