花笠食堂の横に、井戸がある。
水神
使われてないようだが、大切にしている。
井戸の入り口には、
シーサー
小さくて可愛い。
やちむんの焼き物かな?
以前、来たときは、猫がいた。
命の源である水、
感謝する気持ちは、大切なことだ。
時間も7時近くになったので、
未倭ちゃんパパに、
「サガリバナ、見に行こう」って伝えた。
未倭ちゃんパパ、渋々…かな💦
付き合ってくれた。
19時ごろ…
咲きだした!
夜頃から咲いて、朝には、散っていく儚い花。
ブレちゃった。
風に揺られてゆらゆら。
見ることができてよかった。
一夜限りの花。
花言葉は、「幸運が訪れる」
幸せであることを願って…
珍しい花を那覇市内で見ることは、これもまた幸せなことだね⭐️
未倭ちゃんパパ、夢中で撮ってたw
もっと見たかったけれど、
未倭ちゃんパパ、疲れたようなので、ホテルに戻った。
*******
9月4日(水)
未倭ちゃんパパの給与の減給は、イタイ!
去年もマイナス5万円の減給だった。
年間で60万円のマイナスか。
2年間で120万円のマイナス。
自営業は、きついよね。
しかしだ、弟(社長)の息子も働いているが、
息子さんは、減給なし。
なんだ、それ💢
あまり働きたくないが、
こんな時は、働いていてよかったのだね。
定年後、優雅な定年生活に憧れていたが、
私には、
そんなの関係ねぇってことか😅
(旅行もいっぱい行きたかったな。)
うん、美味しいお茶と100mlくらいのワインでささやかな幸せに感謝だよね。
サガリバナ、今年も見ることができたしね。
何より、健康なことに感謝。
さ、今日も忙しい1日になるだろう。
仕事、頑張る!
じゃあ、またねぇ👋😘