あやばの日常(めいちゃんのレタス)

8月13、14日 沖縄 6 サガリバナ

花笠食堂の横に、井戸がある。



水神

使われてないようだが、大切にしている。

井戸の入り口には、





シーサー
小さくて可愛い。

やちむんの焼き物かな?


以前、来たときは、猫がいた。

命の源である水、
感謝する気持ちは、大切なことだ。




時間も7時近くになったので、
未倭ちゃんパパに、
「サガリバナ、見に行こう」って伝えた。

未倭ちゃんパパ、渋々…かな💦

付き合ってくれた。

19時ごろ…


咲きだした!




夜頃から咲いて、朝には、散っていく儚い花。




ブレちゃった。
風に揺られてゆらゆら。

見ることができてよかった。


一夜限りの花。
花言葉は、「幸運が訪れる」

幸せであることを願って…

珍しい花を那覇市内で見ることは、これもまた幸せなことだね⭐️


未倭ちゃんパパ、夢中で撮ってたw




もっと見たかったけれど、
未倭ちゃんパパ、疲れたようなので、ホテルに戻った。




*******

9月4日(水)
未倭ちゃんパパの給与の減給は、イタイ!
去年もマイナス5万円の減給だった。
年間で60万円のマイナスか。
2年間で120万円のマイナス。


自営業は、きついよね。
しかしだ、弟(社長)の息子も働いているが、
息子さんは、減給なし。

なんだ、それ💢


あまり働きたくないが、
こんな時は、働いていてよかったのだね。


定年後、優雅な定年生活に憧れていたが、
私には、
そんなの関係ねぇってことか😅

(旅行もいっぱい行きたかったな。)




うん、美味しいお茶と100mlくらいのワインでささやかな幸せに感謝だよね。
サガリバナ、今年も見ることができたしね。

何より、健康なことに感謝。

さ、今日も忙しい1日になるだろう。

仕事、頑張る!


じゃあ、またねぇ👋😘


コメント一覧

ayabamm
まかろんさん
お久しぶりです。
コメントをありがとうございます。
元気にしているかなぁっていつも思っていました。最近、gooのトップ画面で、
「今日のひとこと」にまかろんさんのひとことが載っていた時、
嬉しくなりました。

減給は、しょっちゅうあります。
以前は、給料が、1ヶ月、あるいは2ヶ月支給が遅れたこともあります。

だから現実的に私も働かなきゃいけないのです😢

サガリバナ、一夜限りの花、夜咲いて、朝には、ポトンって散っていく
この花を見た人は、幸せが訪れるっていう花言葉。

まかろんさん、幸せが訪れます…
きっと訪れます💫


デジタル一眼レフカメラを持っていけばよかったなぁ😅
macaronteaparty
あやばさん、お久しぶりです。
いらしてくださったようなので、お邪魔してみました。

こんな時は働いていてよかったのだね、
という言葉に、あやばさん強いなぁと感心しました😊

強いっていうか頼もしいっていうか。
そういう人は素敵です。

サガリバナって花があるんですね。
目の前で咲くのを見るとまた格別でしょうね。
とっても可愛らしい花です。
写真を楽しく拝見しました。

元気に人生をお過ごしくださいね😊 by まかろん
ayabamm
けいこさん
おはようございます。
今後も年に一回、
サガリバナを見ることができればいいなって思っています。
未倭ちゃんパパ、喜んでいました。よかったぁ😄

ところで、
今は、どちらへ旅行でしょうか?
keiko(けいこ)
おはようございます。

サガリバナをご夫婦でご覧になられて良かったですね。
嬉しいことの共有は温かいことです。
今日も良い1日を‼️
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事