goo blog サービス終了のお知らせ 

あやばの日常(めいちゃんのレタス)

台北で食べたもの

ホテルのモーニングビュッフェは、臭いもなく
とてもおいしかった。
台湾式のお粥、炒め物、蒸し物で、
息子も美味しいと言っていた。

台北に到着して、小腹が空いたので、
息子と立ち寄ったのは、ホテルから近いところの
モスバーガーw

台湾って、モスバーガーをよく見かけるね。


スタッフの方は、英語まじりで、丁寧に接客してくれた。



3種のポテト、ドリンクセット
右下のフライは、さつまいものようだ。
台湾限定だ。


黄金地瓜と言うらいい。地瓜とは薩摩芋のことのようだ。
焼き芋にすると甘くて美味しいらしい。
そういえば、松山空港の空港ラウンジにもさつまいもがあったなぁ。

日本でもさつまいものフライを販売してほしいな。



夜は、


広島焼き❣️

フォロワーさんからのコメントで紹介していただいた店が、
ホテルから近い場所にあった。

だけど、店名が違った…

目の前で焼いてくれる。
広島焼きって、何十年ぶりに食べたことか。

めっちゃおいしかった。


コースターも可愛い。

もう一品、


カルビ焼き。
これもまた美味でさー♩



小さい見せながらも清潔なお店。


おたふくソースがあった。




赤鐡っていうお店。





⬆️   ⬆️    ⬆️  

このサイトの地図が赤鐡廣島焼専売店民権店となっている。



Jiroさん、
前回の台北旅行ブログのコメントで、教えてくださってありがとうございます。


息子が、すごく感動❣️
また食べたいと言っていた。


日本で、美味しい広島焼き食べたい。
広島焼きの美味しいお店。どなたか紹介してねぇ。



この店ならブログやコメントで紹介して、
おすすめ或いは、
食べてもらいたいと言った生の声が一番参考になる。




コメント一覧

ayabamm
キキさん
いつか必ず広島へ行きます。
おすすめのお店、教えてくださいね。
ayabamm
Jiroさん
嬉しかったですよー。
息子もすごく喜びました。
奥の方は、見てませんが、とても人気のある店でした。
台北に行ったらまた行きたいと思っています。
あ、おすすめの淡水へ行きました♩
テレサテンのお墓は、ちょっと遠いけれど、
心にしっかりインプットしています。
小琉球もいつかは行きたいけれど…
まだまだ行きたいところがあります。

本当にありがとうございます✨
キキ
美味しいのは絶対広島。
広島にお好み焼きを食べに来てください!
Jiro
どうもすみません、店名が変わっていましたか?
不確かな記憶では、芸能人の森高千里、伊藤英明などが
来店していた様です。壁に写真がありませんでしたか?
いい加減な情報ですみません。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「海外旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事