仕事が終わって、娘の家に行った。
2時間ほどお話して、
買い物して、
帰宅したのは、19時すぎ。
テレビを録画しているHDDが、おかしいとのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/be/6432e7b8e539c2eb670bb6ab72def761.jpg)
USB端子の電源容量を越えました。
以下省略。
テレビのメッセージ。
我が家のテレビは、東芝のレグザ。
何日か前からテレビの画面で、こんなメッセージが出ていたが…
気にはなっていたけれど…
HDDを認識していないのか?
テレビ側のUSB接続が、いかれたのか?
USBコードが、壊れたのか?
HDDが、壊れたのか?
ネット検索しながらHDDの調子を調べていた。
結局、Amazonでコードを購入した。
明日、コードをつけてみてからにしよう。
私は、テレビ録画しないが、
家族は、HDDがパンパンになるまで、録画する。
HDDが、やられたらかわいそうだけどね。
それにしてもハードディスクを修復したら、
今まで録画したのが、パーになる。
ハードディスクをレスキューする方法は、あるのか?
新しいハードディスクを買うのかな?
それともテレビを買い換えるのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0d/25e4370ac76499168e3f03c5286333ac.jpg)
テレビ録画用のハードディスク。
なんか、(o´Д`)=з 疲れた〜💦
まだブログ巡りもしていないし、
晩ご飯を食べないで、ブログで、愚痴っている自分😰