写真を撮るのが楽しくなったのは、携帯電話からだった。
この携帯電話の画像、ヤプログのブログにも載せたのだが、
gooブログへ移行する際に画像が、
インポートできなかった記事があったり、記事も飛んでいる。
インポート上手くできなかった。
Nokia SoftBank 705NK
2006年12月13日に発売だとか‥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ff/b87676a34731d84b53b3549b646c9070.jpg)
スマートな携帯電話。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b4/e589be326ad2206332d1ba8a2ca7ab73.jpg)
裏側
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/68/6d2c5ff74fa82e75a983b6633c993234.jpg)
スライドするとレンズ。
直ぐにカメラ起動できるのだ。
Carl Zeiss製のレンズを搭載している。
320万画素。
持ちやすくてかわいい携帯電話だった。
残念なことにこの携帯電話で撮った画像を残していない。
外付けHDDにでも保存しとけばよかった。
Symbian OS 採用していたが、直感的に動かすことができた。
もう開発していない。
今のスマホは、iOSとアンドロイドだ。
Windowsフォンも使っていた。
ポケットPC2002搭載のPDAタイプ、musea(ミュゼア) 2002年9月発売
ドコモMotorola製「M1000」 Symbian OSだ。 2005年7月発売
2019年まで持っていたWindowsPhone MADOSMA
契約を解除したので、持っているだけになってしまっている。
ウィンドウズフォンは、もう開発終了している。
なので、記念に持っている。
買取しない。
私は、携帯電話に何を期待していたのだろう?
小さなパソコンを期待していたのかもしれない。
ウィンドウズタブレットは、
Acer Windows タブレット Iconia Tab 8
こちらも愛用していた。
8インチタブレットが、人気だった頃だ。
エクセルは、使いづらいけれど‥
ゲームは、楽しめたw
あ、私スマホ2台持ち‥
ずっと2台持ちだ。ウィンドウズフォンを入れると3台持っていたわ😅
iPhoneと9月に機種変更したMi 10 Lite 5G