12月13日(土)
今年は大ヒットしたディズニー映画
「アナと雪の女王」をイメージした飾りつけで会場を盛り上げます。
4歳児のメロディオンによる
おめでとうクリスマス
の演奏で
発表会が始まりました。
パチパチパレード (0歳児)
初めての発表会。
かわいい衣装に会場から歓声があがりました
ン・パカマーチ (1歳児)
チョッピリ緊張しながらもしっかり踊れたね
恋人がサンタクロース (3歳児女の子)
元気一杯、キュートな女の子たち
Festivo (5歳児男の子)
映画「座頭市」で使用されたリズミカルな音楽に乗って
かっこいいタップダンスを披露しました
2歳児は2チームに分かれて
ゲラゲラポーのうた
ようかい体操第一
「ママ、パパみててね・・・こんなにじょうずにおどれるよ」
お江戸はカーニバル (3歳児男の子)
なるこを持って元気一杯
雪だるまをつくろう・ありのままで
(5歳児女の子)
「ありのままで」の音楽が流れると
会場のお客様も一緒に歌い、盛り上がっていました
VICTORY (4歳児男の子)
アヤザイルがかっこよく
千年の舞、菊の花
(4歳児男の子・女の子)
男の子は凛々しく、女の子はおしとやかに・・・
普段とは違う顔を見せてくれました。
そして5歳児による和太鼓
「あまちゃんのテーマ」「MATSURI」
最後は 5歳児と職員による
気球に乗ってどこまでも
たくさんの拍手を浴びて幕を閉じた発表会。
ちょっぴり緊張しながらも、精一杯演じた姿に
それぞれの子ども達の成長が感じられた一日でした。
今年も残りあとわずかですが、
おもちつき、12月のお誕生会とお楽しみ会と
楽しみな行事が控えています。
手洗い・うがいをしっかりやって
かぜをひかないようにしましょう