アヤ保育園ブログ

子どもたちと過ごす日常の風景

おもちつき

2014-12-16 13:47:48 | 行事

 

12月16日(火)のち

 

今日はアヤ保育園のおもちつき

雨が降りそうだったので、室内で行いました。

 

 

 

 

 

まずクラス毎に記念撮影

 

いよいよもちつきの始まりです

 

  最初に園長先生が

 

 

 「ヨイショヨイショ

 

 

 

 ぺったんこ それ ぺったんこ おもちを つきましょ ぺったんこ・・・

「えんちょうせんせい がんばって~

 

 

そして子ども達も元気一杯おもちをつきました

 

 

 

  

 

 

「おいしい

 

 

つきたてのおもちをお昼にいただきました

 

アヤ保育園のおもちは、うるち米ともち米が混ざっているから

0歳児でも安心して食べられます。

小さくちぎっていただきました

 

 

 

 

納豆、大根おろし、きなこ、あんこ、海苔・・・

いろいろあって迷っちゃうね

 

 

 

 

 

 

玄関ホールには作ったばかりの鏡もちが飾られています。

 

 

昔はそれぞれの家庭で行っていたもちつきですが、

最近では行う機会も見る機会も少なくなってきましたね。

今日は、お米がおもちになっていく過程を間近で見つめ、

みんなで力を合わせておもちを作って食べる経験ができたと思います