昨夜も月を眺めていました
早くから姿を見せた月を
なぜだかとても愛おしく
思います
今日も暑い日
そして、昨晩も眠れない夜
朝方4時頃になると
つつつ・・と浅く眠ります
2時間ほど眠ると
起きなきゃいけない
時刻なので
深く眠れないのが
病気になってからの日常です
だから昨日の夜中には
ミシンがけをしてました
火曜日から
次の治療が始まります
ちょっと緊張です
また新しい経験が増えます
頑張りたいと思います
昨夜も月を眺めていました
早くから姿を見せた月を
なぜだかとても愛おしく
思います
今日も暑い日
そして、昨晩も眠れない夜
朝方4時頃になると
つつつ・・と浅く眠ります
2時間ほど眠ると
起きなきゃいけない
時刻なので
深く眠れないのが
病気になってからの日常です
だから昨日の夜中には
ミシンがけをしてました
火曜日から
次の治療が始まります
ちょっと緊張です
また新しい経験が増えます
頑張りたいと思います
暑い毎日です
昨晩もお月さまがいました
お盆だけど
お墓参りには行けずです・・・
来年は生きて行くことができてるかな・・・
暑さ対策 作ること
やはりニンニクや酢を使う
料理が増えます
昨日は、ちぢみ を作りました
畑からニラと人参
収穫した玉葱を入れました
コチュジャンを生地に入れて
タレにはゴマ油 にんにく 酢など
暑くても食べられます
今日は何を作ろうかな・・・
もう1つの作るは
ポーチ作り
月曜日に
同級生の友だちと先輩が
お茶に連れ出してくれます
痺れる両手のリハビリもかねて
色違いのおそろいポーチを
作っています
忙しい中
私のことを気遣って来てくれる2人に
感謝の気持ちを少しでも伝えたくて
頑張って作ってます
喜んでくれるかな・・・
その先輩からのメール
昔、同じ職場で
仕事を一緒に頑張った野球青年?
もうパパになってるから青年ではないけど
青年って言いたくなるような
さわやかで細やかで真っ直ぐな人です
彼が実家の隣に家を建てたそうです
また、私のことも心配してくれているようで
私が元気になったら4人で会いたいと・・・
いつの日か・・・
そんな日が来るのかな・・・
夢みたいな話です
今日は花火大会
昨年の・・・この日・・・
車が混むことを心配しながら
でも、幸せいっぱいで
車に乗っていたことを思い出します
お盆です
今まで走りに走ってきた
お盆の時期
今年はのんびりです
世間一般はこんな感じなのかな・・
あまりにも働きすぎて
疲れすぎてしまったせいか
昨夜は眠れずです
眠れない夜
夜中は自分との
対話の時間が
たくさんありすぎ
どうしても正直な気持ちが
溢れてくる・・・
思い出しては立ち止まる心
今の私のように
思い出すことはありますか
楽しい時間だったと
今も思うことがありますか
なんて・・・無駄なこと
あり得ない問いかけを
月に向かってしてしまう
記憶はとっくに消去され
思い出すことなんてない
過去を考えることのない世界を
歩いているはず・・・
ずっと先を
振り返ることなく
歩いているはず・・・
分かっている・・・
何度も言い聞かせているのに
私はずっと
止まったままでいる
時間も環境も
変化してはいるけれども
どうしても・・・
月を眺めていると
繋がっているように
感じてしまう・・・
バカです
変わってしまった
自分の姿を考えれば
永遠に逢えることは
叶わないのに
それなのに・・・
逢いたいと願う自分が存在する
いつまで心の中に
明かりをともし続けていくのか・・・
自分でも分かりません
無意識に考えてしまっている
思い起こしてしまっている自分
付き合っていくしかありません
止めることなんて
誰にもできないこと
自分でさえも
出来ないでいるのに・・・
どうしても眠れない夜は
蓋をしたはずの気持ちが
見え隠れする
いけないな・・・
いや・・・
いけないことなのでしょうか・・・
よく分からないことだらけ
いつも・・・
すぐに聞いてしまう自分だったので
考えていくしかないですね
・・・というのが
眠れない夜中に
考えていたこと
副作用が軽くなっていくはずなのに
手足の痺れが
日に日にひどくなるせいなのかな
弱くなってます・・・
たくましく・・・でいかなくては・・・
柚が大きくなってきました
冬至・・・湯船に入れたのを思い出します
今日は快晴
もう・・・おもいきり
でも・・・少しずつ動きました
カーテンを洗って
布団を干して
窓ガラスをきれいにして
ズックもたくさん洗って
子どもと夏休み自由研究の勉強
ホットケーキを焼いて
したいことが
いっぱい細々とできました
布団と洗濯物を入れて
ホッとして座っています
良い日です・・・・今日も・・・
仲の良い同級生の同僚と
自分に似ている先輩と
3人でデートのお誘いがありました
前回はそれぞれに会いに来てくれたので
今回は合流です
来週、2人で迎えに来てくれます
ありがたいことです
病気が分かったその日
すぐに相談した同僚
あの日から
もうすぐ1年です
ずっと今になっても忘れることなく
支え続けてくれています
大好きな先輩
病気のことを話したとき
抱きしめてくれ
最後の飲み会でも
抱きしめてくれ
温かくて大好きです
ずっと支えてくれています
そんなことを考えていると
今日は、ますます良い日になります
今日もお疲れ様でした
お盆ですね
帰ってこられているご先祖様
少しでも賑やかにと
ご仏前の前で過ごしています
おかげさまで
生きています
ありがとうございます
庭に咲くヒオウギ&ハイビスカスです
朝起きると
一番に体の異変に気が付く
両腕が腫れてるんです
ひどいときには
グーがとてもしにくい
力を入れてぎゅっと握っても
はっきりと感覚がありません
それでもお盆が近くなって
したいことがたくさん
使いすぎもよくないけれど
リハビリをしないのもよくないと
お医者さんから言われています
それなら家事とリハビリをかねて
拭き掃除のときは右手に持っていた
雑巾を左手に持ち替えて
午前中はうんと手を伸ばすために
廊下や階段の壁拭き
いくつかの部屋のドア拭き
そしてお風呂の壁と天井洗い
左手ですると時間はかかるけれど
やり遂げることができて満足です
今日も良い日になりそう・・・
昨晩、大飯町に住む友だちからメール
同じ仕事をしています
会いに来てくれるということです
抗癌剤の治療が一段落したので
次は東洋医学を始めるようにと・・・
お進めの先生がいるということです
免疫力調節、自己治癒力増強のために
ルミンAというサプリメント?を飲むのが
いいということです
西洋医学での治療後は
東洋医学で再発防止
何でも体に良いということを
いろいろ考えて知らせてくれること
ありがたいです恵まれています
みんなの気持ちに
こたえるためにも
頑張って良い日を増やそう!
すぐにくじけてしまう自分ですが
可能な限りがんばります
暑い日です
水分補給
一度にたくさんの量を
摂取するのではなく
こまめに水分補給をすることが
熱中症予防にいいそうです
今週もがんばってくださいね