しろいうさぎとお月さま

病気をきっかけに日々の独り言を書き始めました

三日月

2013年08月11日 | 日記

こんな時間になってしまいました

今日はお仏壇の掃除

磨き物が全部できました

できて良かった・・・でもダウンです

 

三日月を久しぶりに見ました

胸がいっぱいになってしまいました

やはり思い出します

・・・いろんな言葉

・・・いろんな感覚

絢香の曲が聴きたくなります

どうしても

消すなんてことはできなくて

どうしても

ふとしたとき

想っている・・・想い起こしている自分が

自然と存在するんです

消すなんて永遠に無理なこと

よく分かってます

自然に素直に正直に・・・ですね

 

明日からまた始まります

お疲れ様です

熱中症に気を付けてくださいね

お休みなさい・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

随分と・・・

2013年08月10日 | 日記

昨日、今日と調子が上向き

だから・・・ついつい

無理して動いてしまってます

だんだんと

以前の私です

 

晴天が続くと

とにかく忙しくなる

仕事があるわけでは

ないんだけど・・・

自分で忙しくしてしまいます

したいことがとにかく増えるんです

 

したいこと

第1位はやっぱり洗濯!

日頃洗えない大物をどんどん洗う

シーツやカーテン

タオルケット類やクッション類

カーペット類も昔は

外で素足になって

水遊び感覚で

子どもとゴシゴシ洗ってたな

とにかく太陽の光をたくさん浴びて

ぱりぱりになった洗濯物を

たたむときは幸せ・・・

 

第2位は掃除!

年末の寒いときに

大掃除をしなくてもいいように

今日のノルマを決めて

おもいきり掃除をしてます

1日で全部の部屋を掃除するのは

とても無理なので・・・

家の外回りも掃除

雨戸、桟、外灯・・・

 

第3位は整頓

本棚の整頓

着物の整頓と陰干し

 

まだまだしたいことがいっぱい

廊下のワックスがけ

お仏壇の磨き物

お墓の掃除

障子のはりかえ

 

考え出したらきりがありません

でも・・・こんな風に動けるようになってきて

随分と回復してきています

ただ以前のようなスピードで

こなしていくことは無理なので

ゆっくりです

動ける喜びに感謝して

へとへとになってダウンすることも

多いけれど楽しい!

 

とにかく体を動かしていると

何も考えなくていい

病気のことも

何もかも・・・

 

猛暑はこたえますが

今の私には

あってるようです・・・

 

今日の作ること

そうめんニラたっぷりチャンプルー

鶏皮のカリカリ揚げときゅうりの酢サラダ

きゅうりの南蛮漬け

茄子の胡麻風味の煮付け

きゅうりと茄子のお漬け物

刻み昆布の佃煮

 

暑さに負けないよう

しっかり食事

しっかり水分補給

週末休みゆっくりしてください

お疲れ様でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良い日

2013年08月08日 | 日記

今日もまた1日が過ぎていきます

何か進歩した自分が

1日の終わりにいたら

嬉しいけれども

思うようにはいかないのが

世の常ですね

 

小さなことでも

何かをやりとげた感って

とっても大事だと思う

生きているのならば

そんな毎日を

1日でも多く過ごせたらいいな・・って

ずっとそう思って生きてきた

 

まあ・・・やり遂げるといっても

とっても小さくて地味で

普通のことなんですけどね・・・

例えば・・何かおいしいものを作ったりとか

シーツを洗ったり布団を干したりとか

窓を開けて風を通して

掃除をおもいきりしたとか

草むしりをして庭がきれいになったとか

当たり前のことでしょ・・・ということでも

やり遂げることができて

満足できたら

その日はとても

良い日!

 

仕事をしていた時は

少ない時間しか自由にならないから

なおさら強く感じていたこと

小さなことでも

達成感をもって

何でもしよう!って

そう考えるとなぜか

元気が出て頑張ろうって思えて

進むことができたな・・・

 

うん・・・私って

私の一部分だけど

そんな生き方・・・悪くないかも!

昨夜は傷の痛みに負けず

ストレッチができた!

今日は刻み昆布の佃煮が作れた

梅干しをベースにした

さっぱり夏サラダを作ったらおいしかった

梅をもらったので

梅ジャムを作ることができた

野菜ソムリエのコツコツ勉強もできた

子どもの塾の送り迎えの途中

ただのバス停

自分で運転して行くことができた

そして・・・1日生きることができた

ありがとうございます

 

今日は前向きになれてよかった・・・

小さなことも当たり前じゃなく

良かったって考えることが

大事なんだろうな・・・

病気で辛かったときは

こんな風に考えることも

生きることも忘れていたな・・・

これからでも遅くないかな・・

良い日だったって

言えるよう一つ一つ

感謝して頑張ろう・・・

 

メールの返信たまっています

時間を使ってメールをくれた

友人や先輩たちの気持ちに

感謝して

頑張ろう返信!

 

会いたいというお誘いにも

頑張ってこたえよう!

昨日までの

億劫がっていた自分を反省

忙しくなります!

体と相談しながらですが・・・

 

今日も暑い日でした

今日の水摂取量・・・約1リットル

熱中症に気を付けて

頑張ってください

良い日が増えますように! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

止まったままでは・・・

2013年08月07日 | 日記

立秋です

でも、今日から猛暑とか・・

 

そして昨日は広島・・・

「世界平和のために勉強をする」

やはりその通りですね・・・

ほんとに・・・

 

昨日は作りすぎでダウン

お迎えに少し車の運転はしたものの

気分が・・・ダメでした

ダウン寸前作っていたポテトチップス

新ジャガがとれると毎年必ず作ります

塩と青のりをかけました

ダウンはしたものの

作ることができて

ひとり満足・・・いつものパターンです

 

今日は久しぶりに

仕事場の荷物を

ぼちぼち見てました

ちょっと整頓

懐かしい写真

逢いたいな・・・

でも・・・逢えないな

こんな姿は見られたくない

 

外に出て行くためにと

会う約束をした人へ

メールをうったものの

送信せずにいます

出て行くことが

どうしても億劫で・・・

 

今の体調

左腕だけでなく右も腫れる

昨日は1日台所に立っていたら

びっくり・・・人生初

足首がない・・・腫れてるしむくんでる

ずっと運動をしてきた身体なので

むくむということとは無縁でした

早く走りたいな・・・

 

私にとって安静は難題ですが

心がけて早く元気にならなくちゃ

止まったままではいけないな・・・

 

暑い毎日です

水分補給

(合い言葉のようになってました・・・)

体をいたわってくださいね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取り戻そう

2013年08月05日 | 日記

今日はダウンです

白血球数が下がってます

しかし・・・じっとしていては

悪いような気がして・・・

多分・・もうすぐお盆だからかな

お盆は休むのではなく

働くもの・・・ずっとそんなお盆を

送ってきたので

何だかゆっくりすることが

悪いような気がして仕方がない・・・

どこまでバカなのか

救いようがありません

 

田舎に生まれて

田舎に住んで

おもいきり古風に

育てられてきたせいか

自分のことは後回しで

じっとしていることがない

祖母や母の姿を見てきたせいか

同じ道を歩んでしまってる

でも・・・そんな生き方は

嫌いじゃないしどちらかというと

好きだな・・・

 

と・・・自分のことをゆっくりと

振り返ることができる時間があることに

感謝です

これも病気のおかげ

 

この時間を大切にして

勉強しよう!

そして・・・贅沢な時間

作ることを大切にして

自分らしさを

取り戻そう・・・

 

相変わらず

本・・・読んでます

一番 落ち着く時間です

 

今晩もストレッチします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする