゜+。:.゜.:。+。:.゜.:。+ ayuko゜+。:.゜.:。+。:.゜.:。+

♪   ♪   ♪   ♪   ♪

ちんころ

2012年02月26日 | ささやき
忘れていました・・・・(-"-)


だいぶ前に新潟に嫁いだ友人から聞いたちんころ


初めて聞いたときは そのネーミングに((゜m゜;)アレマッ!





旬は1月らしいので その頃に書こうと思っていたのに


すっかり失念(|||_|||)



昨日 走っていて突然思い出しました



なんでも ちんころ市なるものがあり


開催日は1月10日・15日・20日・25日



農家の人々が、主に冬期間の副業として竹やわら等で作った生活用品、民芸品を持ち寄り市を開くそうです


犬や十二支を型どった小さなしんこ細工の「チンコロ」が人気で、別名「チンコロ市」



≪“チンコロ”とは?≫

しんこ(米の粉)を原料にして作った細工物。

干支にちなんだものが多く作られてきました。

大きさは3㎝位で、すべて手作りのため一つ一つの顔や表情が異なる。


福を招く縁起物として飾られたり、囲炉裏で焼いて食べられていたそうですが現在は飾り物として作られているそうです

                                            (十日町市観光協会より)








なんともユニークなネーミングに


その意味を調べてみると


ちんころとは、犬の品種「狆」からきた言葉で、複数の意味を持つ。


【解説】


ちんころとは日本原産の愛玩犬「狆(ちん)」の別称で、

ここから下記のような複数の意味で使われるようになる。

[1] 狆が小型犬であることから、ちんころは子犬を意味する。

[2] [1]の子犬という意味から、ちんころは地位も力もない、取るに足らない者=小者という意味で使われる。

[3] [1]の子犬という意味から、ちんころは密告および密告者という意味で使われる。

これは戦国時代、間者(スパイ)として働いた前田犬千代(後の前田利家で通称:イヌ)から

密告者を犬と読んだたためである。

ヤクザ映画では密告者と書いてちんころとルビがふられていることもある。









(・0・。) ほほーっ だから愛らしい姿なのね~


んっ???だけど・・・・・・・・・・・・


福を招く縁起物なのに密告者???????



(;^_^A アセアセ・・・ 私 もう少しお勉強する必要がありそうです













ポチッ っと 応援してくださったら嬉しいです
        
      ↓



日記@BlogRanking