JiNGGA JiNNGA(β版)

今日ここまでの、自分の記憶と記録…

DS勝ち上がり最後の1枠は?

2017年10月13日 | SPoRT
MLBのポストシーズン、ナショナルリーグのディヴィジョンシリーズ

シカゴ・カブス対ワシントン・ナショナルズの第5戦は

これまでの貧打戦が嘘のような点の奪い合い。

1回表にカブスが先制すれば

2回裏にはナショナルズが4点取って逆転。

しかしカブスは3回に2得点して1点差とする。

5回のナショナルズはエースのマックス・シャーザーを

リリーフとして投入したけれど、2アウトを取ったところから

パスボールだの打撃妨害だの押出四球だのが続出して

カブスが4得点でまた逆転。

その後はカブスが追加点→ナショナルズも得点して追いすがる

そんな展開になっていたようだけれど

最終的には9対8でカブスが逃げ切って勝利。

対戦成績をヌケヌケながら3勝2敗として

リーグチャンピオンシップシリーズにコマを進めた。

Watch the big moments from the 5th inning of NLDS Gm5



ナショナルズには、2年前のNLCSでカブスを打ち砕いた

ダニエル・マーフィー(2015年当時はメッツ)がいたけれど

去年、108年ぶりのワールドシリーズ制覇を果たしたカブスは

もう“ビリー・ゴートの呪い”が無くなった気分でいたんで

“マーフィー”と云ふ名前の力も通用しなかったようだね。


Natsはこの6シーズンで4度目のポストシーズンだったけれど

これで4度連続でディヴィジョンシリーズ敗退かよ。

こっちは一体ナニに呪われているんだか。

ナショナルズ対アストロズの「どっちが勝っても初優勝」な

ワールドシリーズを期待していたのに、残念だ。




で、リーグチャンピオンシップの組み合わせは

NL:ロサンゼルス・ドジャース(西) vs シカゴ・カブス(中)

AL:ヒューストン・アストロズ(西) vs ニューヨーク・ヤンキース(WC)

ってこれって!!!

この4チーム、何処がワールドシリーズを制覇しても

日本人選手にチャンピオンリングがいくじゃん。ヤッター♪

でも、もしこれでアストロズが優勝したとなったら

もうチームの一員で無くなっているのにリングだけ貰うことになる

青木宣親の気分ってどうなんだろう?

カブスも上原浩治は故障していて戦えない状態みたいだし。


日本のダメディア・マスゴミは、田中のヤンキースと

ダルビッシュと前田のドジャースが対戦…なんてのを期待するんだろうな。

コメントを投稿