JiNGGAが何を質問しても誰も回答しないQ&A。
去年も、レッドブル・エアレースの下位のクラスから
キャリアを通じて優勝経験が無いパイロットが昇格した
その理由が解らないので2ツのサイトで質問していたのだが
4週間、どちらも回答が来なかったため、消された。
書き込みから1週間経過時点で回答が来ていないと
消されるけれど、何度書いても無視ってことは
それが当たり前過ぎる常識だからいちいち教えない
と云ふことなのだろうか。 それとも嫌がらせ??
今回は、アメリカのプロスポーツチームが
チームカラーに黄緑色(Lime)を使わない理由
黄緑色のユニフォームを作らない理由を
質問していたのだが…
やはり、誰も回答しないので消えた。
どうせ「芝の色とカブって目立たなくなるから」
程度にしか考えていないんだろうけれど。
それならば、NHL(アイスホッケー)はどうなる。
リンクの色とカブる白は全チームが使っているのに
黄緑色は何処も使おうとしていないじゃないか。
日本のスポーツでは使われているのに
アメリカでは使われないのって不思議ではないのかな。
知られてはならない不都合な真実(笑)がそこにはあるのか?
去年も、レッドブル・エアレースの下位のクラスから
キャリアを通じて優勝経験が無いパイロットが昇格した
その理由が解らないので2ツのサイトで質問していたのだが
4週間、どちらも回答が来なかったため、消された。
書き込みから1週間経過時点で回答が来ていないと
消されるけれど、何度書いても無視ってことは
それが当たり前過ぎる常識だからいちいち教えない
と云ふことなのだろうか。 それとも嫌がらせ??
今回は、アメリカのプロスポーツチームが
チームカラーに黄緑色(Lime)を使わない理由
黄緑色のユニフォームを作らない理由を
質問していたのだが…
やはり、誰も回答しないので消えた。
どうせ「芝の色とカブって目立たなくなるから」
程度にしか考えていないんだろうけれど。
それならば、NHL(アイスホッケー)はどうなる。
リンクの色とカブる白は全チームが使っているのに
黄緑色は何処も使おうとしていないじゃないか。
日本のスポーツでは使われているのに
アメリカでは使われないのって不思議ではないのかな。
知られてはならない不都合な真実(笑)がそこにはあるのか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます