
今月末の研修行きが決まった頃から、JiNGGAにでも判るような
アカラサマにヤル気を無くした態度になった契約社員君。
有給休暇消化MODEに突入して、辞める気だけはあるようだが。
そんな契約社員君と、上司が話し合いをしたようだが
契約社員君の考え方があまりにもフザケているとの事で
今月限りで本当に辞めてもらう事に決まったようだ。
これまで通りに仕事は続けたいけれど
研修とか会議とか、そういう面倒なモノには出たくない。
だから、研修の話を辞退するように本社に進言して欲しい。
どうしてもそれが出来ないならば仕方なく辞めるけれど
せめて次の仕事が見つかるまでは、ここに置いていてもらいたい。
流石に、この発言にはJiNGGAを含む他の社員も呆れていた。
今までの連休中に仕事を探していたワケでもなく
それでいて、今の仕事に戻って続けると云ふ風でも無く
「とりあえず次の仕事が見つかるまで、ここで仕事をする」
と云ふ考えが、JiNGGAよりも上の人間に通じるワケが無い。
そもそも、研修がイヤだから辞めると言ふて休んでおいて
その間に会社の誰かが引き止めに来てくれるはず……みたいな
社会をナメている考え方では、今回、残れたとしても
来年、同じ話が持ち上がった時に「辞めてやるぜ!」って
また同じ事をやらかすのは容易に想像できる。
「自分をここに置いたほうが現場がスムーズに回るでしょ?」
みたいな発言があったかは知らないが、コレはダメだと思ふた。
残念だけどね。
アカラサマにヤル気を無くした態度になった契約社員君。
有給休暇消化MODEに突入して、辞める気だけはあるようだが。
そんな契約社員君と、上司が話し合いをしたようだが
契約社員君の考え方があまりにもフザケているとの事で
今月限りで本当に辞めてもらう事に決まったようだ。
これまで通りに仕事は続けたいけれど
研修とか会議とか、そういう面倒なモノには出たくない。
だから、研修の話を辞退するように本社に進言して欲しい。
どうしてもそれが出来ないならば仕方なく辞めるけれど
せめて次の仕事が見つかるまでは、ここに置いていてもらいたい。
流石に、この発言にはJiNGGAを含む他の社員も呆れていた。
今までの連休中に仕事を探していたワケでもなく
それでいて、今の仕事に戻って続けると云ふ風でも無く
「とりあえず次の仕事が見つかるまで、ここで仕事をする」
と云ふ考えが、JiNGGAよりも上の人間に通じるワケが無い。
そもそも、研修がイヤだから辞めると言ふて休んでおいて
その間に会社の誰かが引き止めに来てくれるはず……みたいな
社会をナメている考え方では、今回、残れたとしても
来年、同じ話が持ち上がった時に「辞めてやるぜ!」って
また同じ事をやらかすのは容易に想像できる。
「自分をここに置いたほうが現場がスムーズに回るでしょ?」
みたいな発言があったかは知らないが、コレはダメだと思ふた。
残念だけどね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます