見出し画像

フォトログ

海の中の生き物たち~古座~

今日の写真は先日の串本での一枚
久しぶりにマクロで撮ってみました

うまく擬態しています
体長1.5cmくらかな


こちらもうまく擬態しています
「サガミアメフラシ」
ウミウシの仲間で体長3cmくらいかな


海の中には不思議な生き物がたくさん住んでます

ウィルスに気を付けて
素敵な金曜日を(^^)/

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

azm
@hotaru-3939 さん。
おはようございます。
水族館にはいない生き物たちが、海の中にはたくさんいます。
特にウミウシたちは海の中の宝石と言われダイバーには人気があります!
海中散歩ってうまく表現されますね^_^
ナイスです!
hotaru-3939
海の中のめずらしい生き物を見つけた感動が
伝わってくるようです!
擬態、すごいなぁ~
絶対に見ることができない生き物をありがとうございます。
海中散歩、和歌山の海はきれいですねぇ~
azm
@goohanasaku さん。
こんばんは。
名前は図鑑とベテランダイバーさんに聞いています。
見つけた人の名前がついているのも結構あります^_^
goohanasaku
今晩は〜☆

珍しい生き物達、興味深いです(o^^o)

アヤトリカクレエビとか、サガマミアメフラシとか、
名前も特殊なんですが、
そーいうのって、何で、調べはるんですか?

ビオラ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「海の中の生き物たち」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事