見出し画像

フォトログ

8月に観た映画~邦画編~

昨日の洋画編に続き今日は邦画編です
8月ということで太平洋戦争に関する作品を2本観ました

〇「野火」

2015年 監督・主演:塚本晋也
大岡昇平原作の2回目の映画化
とにかくリアルに仕上がっていましたが、役者さんのやつれた感じがあまり感じられなかったのが残念でした。
1作目は市川崑監督でモノクロなのでそちらも観てみたいと思います。

〇「日本のいちばん長い日」

2015年 監督:原田眞人 出演:役所広司、本木雅弘
太平洋戦争の末期を描いた作品、本木雅弘の昭和天皇の役が見事でした。
さすが日本アカデミー最優秀助演男優賞。
全体的に台詞が聞き取りずらいのが残念でした。

〇「万引き家族」

2018年 監督:是枝裕和 出演:リリーフランキー、樹木希林
様々なテーマの切り口で切り込んでくる作品でした。「貧困」「年金受給」「児童虐待」
「障がい者の性」
など、どれも答えなんかないのです。このジャケットの笑顔が全てなのかな。
考えさせられる作品で、もう一度しっかりと観てみたい作品でした。
樹木希林のおばあさん役が見事でした。

太平洋戦争を扱った作品と現代社会の問題を扱った作品どれも見ごたえがあり
考えさせられる作品でした。

今月は何本観れるでしょうか。
また来月レビューを書けたらと思います。

それでは良い一日をお過ごしください(^^)/









ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

azm
@gonfuku923 さん。
おはようございます。
ただ今通勤電車に揺られています。

そう言って頂くと光栄ですし、励みになります。ありがとうございます。
感じかたは人それぞれだと思いますので、あまり自分の感想や意見を入れないほうがいいかなって思っています。

北海道はもう秋の気配でしょうか。
来月は車中泊をしようと企んでいます^_^
gonfuku923
おはようございます
観たい映画ばかりのご紹介です!
ありがとうございます
短い感想が、とてもわかりやすく的を得ていて、私もそのように書くことが出来れば、もう少し違ったブログを作れるのにと思います
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「映画 邦画」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事