朝5時から威嚇😅おばちゃん慣れましたよ😁
暫定名が決まりました。
一番手前の白黒はっきり左右で分かれている子は、「かぼす」その後ろの八割れが「みかん」です。
またおいおいご紹介しますね。
まだ警戒していて、すぐ隠れちゃうんですよね…😢
今日からうちで朝昼夜すべてのお食事です🍚
彼らはまだ生後8週間なので、5時間おきくらいに都合4回ご飯を食べます。
朝5時と3時頃はロイヤルカナンのマザーアンドベビーキャットを1日みんなで一缶。一回あたり、半分ですね。残りは冷蔵庫に入れ、与えるときに冷たいとお腹壊すので、レンジで二十秒くらい温めてから大きいお皿にドーナツ🍩状にして出します。こうすると、全員が一度に食べることができるのでオススメです。
早めの昼(10時)と夜(9時)は、やはりロイヤルカナンの成長前期の子猫用という、ものすごくちっちゃいカリカリを50グラムずつ、一頭あたり12.5グラム計算で与えました。
少しですが、お昼のカリカリは残したので、10グラム減らして夜は出そうと思います。
ウンチ💩の状態を観察し、ご飯🍚が多すぎるか、少ないかを見ます。
ユルい💩は食べ過ぎで、小さくてカチカチの固い💩は少なすぎと聞きました。
今日のところは、まだ固すぎず柔らかすぎず、良いウンチ💩でした🙌
彼らは成長期なので、これからどんどん食べる量は増えて行きます。
そこをお腹を壊さないように少しずつ様子をみてご飯を増やしていくのですが、悩ましいところではあっても、空っぽになったお皿を見ると、そんなもの吹っ飛んじゃいます😄
昨日、来たばかりの夜は、とても静かでしたが、今日は一階のキッチンで水仕事をしていると、ちょうど真上の子猫部屋から何やらガタゴト物音が😊
ケージは犬用で、90センチ×60センチ、高さも60センチ以上ある大型のもの。その中で段ボールハウスをみんなで動かしてました😅
水がこぼれていたのはこのせいだな…😱
明日は何をやってくれるか、今からすごーく楽しみです😂