預かり猫ルネッサンス兄弟のブレックファーストでこざいまーす(サザエ的😄)
まだミロとジェロは私にシャーしますが、(危険なやつではない)と認識してきたようで、ご飯を運ぶとお出迎え&その場で私がトイレ掃除していても食べるようなってきました。
人に馴れて貰うのもとても大切なことですが、私が何よりこの子たちに思うことは、「もうお腹が減って死にそうなことにはならないし、させないからね」。
人に飼われることは、幸せな事だと思ってもらいたいのです。
ところで、我が家の子猫部屋を紹介しますー😁
3頭いるので、大きいトイレを二個、水飲みも二個。ケージも二個でしたが、場所を取るので、大きい方を分解しようか考え中です。
キャットタワープレゼントしようかと。自腹でね😄
どうせ、子猫がいなくなっても、うちのうたちゃんが使うし、また次の預かり猫が来るかもしれないので、あっても良い訳で🙆
この画像の左に写っている、段ボールキャッスル🏰じゃちょっと不憫で😢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f1/7b8345d07b0ee6263ba3a74f2db13be0.jpg?1567841584)
これ、見た目はどうしようもなくひどい有り様ですが、猫には人気なんですー😅
本当ですよー?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/01/6a20ea388295b39e92ed2bc32f6fb6b5.jpg?1567842077)
3つの段ボールを穴を開けてから繋げて、すべてに行き来でき、どこからも出られるようにしてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/01/6a20ea388295b39e92ed2bc32f6fb6b5.jpg?1567842077)
3つの段ボールを穴を開けてから繋げて、すべてに行き来でき、どこからも出られるようにしてあります。
段差もあるので上下運動もできちゃうんだぜー🙌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/97/853ba063d1398ec76ec413a771d02ed6.jpg?1567842084)
早速ニケが探検😹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/97/853ba063d1398ec76ec413a771d02ed6.jpg?1567842084)
早速ニケが探検😹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/4b/be66cd4ae755774ec1d8b2a34f3e7ea0.jpg?1567842093)
さ、ニケ。新しいオモチャですよー😄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9d/121960ff28ad24ffb9f301f44149d82d.jpg?1567843254)
ジェロはどーかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/10/9e8775d8bd8cd452e95e466f40b90556.jpg?1567843355)
お、見てるねー👀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/40/2aa14348bb2d6f28608b8e40e8002076.jpg?1567843463)
やったー✌️
ジェロも遊ぶようになったけど、まだニケほどなついていません😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c6/40714c778779875ed2e34f36b20dea3a.jpg?1567843412)
お次はミロ🐹なのですが、ミロはほとんどこのオモチャはくいつきませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c6/40714c778779875ed2e34f36b20dea3a.jpg?1567843412)
お次はミロ🐹なのですが、ミロはほとんどこのオモチャはくいつきませんでした。
なのでいつもの羽根の登場!ほら、ミロの好きなオモチャでっせー💓
ミロガン見😆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d7/49fd8a1febc8031a621753c5447d9b9b.jpg?1567843707)
あの、ミロはナルシストと言うわけではないですよ?
見ようによっては「ぼくってかわゆい…」
でも、ちゃんと羽根を手にしております😄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/78/7077c6fc5c09088511fd7a5d8f4d1ae3.jpg?1567843715)
がっぷりいっちゃってますね😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/3f/f8575ee86950c1ebd53fed0597984e52.jpg?1567843723)
ジェロも来ちゃった😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6a/a319e05e24af3170d92d27e048b73b42.jpg?1567843732)
それが何か、的な感じ💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/78/7077c6fc5c09088511fd7a5d8f4d1ae3.jpg?1567843715)
がっぷりいっちゃってますね😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/3f/f8575ee86950c1ebd53fed0597984e52.jpg?1567843723)
ジェロも来ちゃった😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6a/a319e05e24af3170d92d27e048b73b42.jpg?1567843732)
それが何か、的な感じ💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/95/1874e1719d3ffc8ac1170581c378ad91.jpg?1567843743)
今朝、ペットフードで亡くなったという、ワンコ🐶をニュースで見てびっくりしました。
原因は、犬猫用の乾燥ササミ。
加工が不十分だったのか、サルモネラ菌に汚染されていたとのこと。
私もあげたことがあるし、みなさんも似たような商品を買い与えたことがあるかと思います。
ペットフードは、人ほど守られていないことに愕然としました。
人と暮らしているのに、食の安全がないがしろにされています。
ペットフードに関する法整備は平成20年で、かなり簡単なもの。
抜け道はいくらでもありそうで、ペットのおやつを買うときに袋の裏にある成分表示を読んだとしても、鵜呑みにはできない。
その事実に恐怖すら感じました。
無添加、無着色、素材そのままなど、どこまで信じていいのか、全くわからないです。
とにかく、開けてみて変だと思うときは、前からあげてません。
今後も、賞味期限の日付だけではなく、状態を良くみてから与えたいと思いました。
みなさんも、お気をつけ下さい🙇