ここ数日、桶川市に行ったり、上尾市に行ったりと、アチコチ行ってお疲れだったのか、急に寒くなってきたからか、私、半日ほど寝てました😅

越境し、キャットタワーの中ほどで遊ぶのが定番に。

ジェロも参加。

このヒモ、全員に人気なので助かります👍

全員がキャットタワー気に入ったようで、夜に電気を消しに入ったら、ミロが一番上のところに。
まず白黒長毛のはち。
三日目の今日は、意外に進展ありました。
変な人と思われそうですが、実は私、はちに頼まれたのです。
カフェのケージの中から「おれをここから出してくれ。おまえならできるんだろ」と。
そんな気がしただけなのか、よくわかりませんが、その時約束したのです。
「できる限りのことはするから」。
それは、柑橘兄妹とルネッサンス兄妹が我が家にいる頃で、すぐに何かできなかったのですが、遂に柑橘兄妹全員が譲渡されたので、すぐ団体の代表にお願いして、はちを預からせてもらったのです。
もしや、この子とは意志の疎通ができるのかな?と思い、2日ほど休ませた後、お話をきちんとしました。
「はち、望み通り、カフェから出したよ。これからどうしたい?
うちの子になってもいい。そのかわり、うちの子たちと仲良くしなきゃいけないよ。それとも、おまえが気に入った人のところへ行きたいならそれでもいい。そのためには、今のままじゃいけないよ。人に慣れないと。やってみる?」
その後、居間に通じる襖を開けておいたら(うたが入れるように。うたははちに興味あるようです)、何とはちが顔を出しました😱
しかし、勇気を出したのに、たまたま居間にいた最古参の小次郎が威嚇😢それにつられたのか、最初はしなかったうたも威嚇。
はちは早々にキャットタワーのハウスに戻っていきました😩
でも、今夜は缶詰を出したらすぐ食べました。
お皿を下げに行くと、湯タンポを入れておいたケージの毛布のところで休んでました。
ケージだけの生活から、少しずつ六畳一間を満喫しはじめています😊
ではでは、ルネッサンス兄妹ー🐱
昨日、遂におばちゃんの後ろへと越境したミロ。
今日も越境、しかもその後、おばちゃんにあと数センチにまで迫ってきて、こちらがびっくりでした。
遊び始めはまだコタツの影。

越境し、キャットタワーの中ほどで遊ぶのが定番に。

ジェロも参加。

このヒモ、全員に人気なので助かります👍
好みが違うと、遊ばない子がいるのですよね😅

全員がキャットタワー気に入ったようで、夜に電気を消しに入ったら、ミロが一番上のところに。
それと、みんな私に対する態度が軟化したような…
これをくれたのが私ってわかってる?感謝してる?気のせいか…😅

ニケはいつも楽しそうて、おばちゃん嬉しいよー💕

ここに来て、ルネッサンス兄妹も何とかなりそうな気がしてきて、頑張って慣れてもらい、年内にはミロとジェロも譲渡会に出せると良いなと思います。

ニケはいつも楽しそうて、おばちゃん嬉しいよー💕

ここに来て、ルネッサンス兄妹も何とかなりそうな気がしてきて、頑張って慣れてもらい、年内にはミロとジェロも譲渡会に出せると良いなと思います。
今週末は譲渡会。
ニケがでますので、どうぞよろしくお願いします🙇⤵️