これは以前の画像です👇️
実は撮りたくて仕方ない画像があるのですが、それはなかなか撮らせてくれない我が家の預かり猫さん、ひなの🐹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/16/e6ab25597d7b20e3a68b17eccdce949f.jpg?1628748200)
最近、夜の遊びの時間は、猫部屋ではなく居間です。
そのせいか、私のすぐそばとか、平気で横切っていくように🙌
触られると逃げちゃいますが、かなりおばちゃんやおじちゃん(うちのダンナ)のことを気にしなくなってきました。
遠からずひなのが人間なんか平気になって、ゴロゴロと甘えてくれるのも見えてきましたよ🐹💕
ラテなんか、ゴロゴロどころか日に日に甘えん坊が加速してるのにね~😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/bf/f76187603ce8810d2835ba46f2ada0dd.jpg?1628748648)
甘えん坊といえば、やさぐれペルシャのるちるも、ご飯前の催促が「ヴ~!」(早く寄越せ)っという威嚇の声から「ニャ~ン💕」(ご飯食べた~い💕)という甘えたような声に😲💦
るちる「さっさとご飯寄越しなさいよ。ねえ、ねえったら。ねえ…ちょーだいったら…ください」
私「🤣順番にあげるから待っててー。まさかあなたの口から「ください」が出るとはねー」
るちる「う、うるさいわねっ!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ee/5dc06de97676c1b9487d737c45dc7b8f.jpg?1628748795)
食事は一人一人器によそってあげるので、取られないように食いしん坊の順番で上げます。
うちの子はち→うちの子すだち→預かりさんるちる→預かりさんちひろ→預かりさんひなの。
そんなには待たされてないはずなのですが、るちるも甘えることを覚え始めてきたのかな?と思うと嬉しい変化です😂
では、またお会いしましょう🙋