毎年、子供達が喜ぶので梅の実を買ってきて梅シロップを作ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/8b/a36b49728bfe9edbc4a3d6fad52b8924.jpg)
いつも梅の実は2キロ買ってきてシロップにするのですが
今年は半分梅酒にして見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3d/cd0121be12ece90cb5b0793833eff80d.jpg)
梅シロップは一か月くらい、カビが生えないように1日1回、逆さにして
できたシロップの液を隈なく行き渡らせます。
梅酒は最低でも2〜3ヶ月かかるので、辛抱強く待たねばなりません。
待ちきれなくて飲んでしまわないように、頑張って耐えなきゃ…
美味しくできますように!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/8b/a36b49728bfe9edbc4a3d6fad52b8924.jpg)
いつも梅の実は2キロ買ってきてシロップにするのですが
今年は半分梅酒にして見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3d/cd0121be12ece90cb5b0793833eff80d.jpg)
梅シロップは一か月くらい、カビが生えないように1日1回、逆さにして
できたシロップの液を隈なく行き渡らせます。
梅酒は最低でも2〜3ヶ月かかるので、辛抱強く待たねばなりません。
待ちきれなくて飲んでしまわないように、頑張って耐えなきゃ…
美味しくできますように!