
フロリダ系クレマチス
モンタナ・ルーベンスに続いて、クレマの開花第2号
ブルーというより、パープルですね
花後にシベだけが残ると可愛いウニになります
まだクレマチスの勉強も経験も浅いので、誘引が不十分だったり
モタモタしてます
ごちゃごちゃに絡んでしまったのが他に幾つかあるんですけど・・・
無理に直さない方がいいのかなー
モンタナ・ルーベンスに続いて、クレマの開花第2号

ブルーというより、パープルですね
花後にシベだけが残ると可愛いウニになります

まだクレマチスの勉強も経験も浅いので、誘引が不十分だったり


ごちゃごちゃに絡んでしまったのが他に幾つかあるんですけど・・・

無理に直さない方がいいのかなー

パープルにみえますね。
中心が豪華な感じ、
これが残るとウニですか、おもしろい!!
↓のモッコウバラのアーチ、うまく誘引
出来ていて見ごたえがありますね。
下をくぐるのが楽しそう!!
八重咲きのクレマ大好きです
終盤のウニに変わった姿も見て見たいわ
ウニのウニよね
マルチブルーって言うくらいだから、
もうちょっと青っぽいかと思ったんですけどね
ウニ、なかなか可愛いですヨ
モッコウバラのアーチは明るくて縁起良さそうですよね
以前知人親子が来た時に、アーチを往復して喜んでいました
このクレマはあまり気にしていなかったのですが、
いつの間に咲いたのか・・
バラと違っていっきに開いたのかな
フロリダ系は八重咲きでゴージャスな感じが多いですね
クレマって、タコやクラゲやチューリップ型のような
面白い形のものもあって楽しいです
manachiさんも何か育てていたらアップして下さいね
マルチブルーのウニ、そのうちアップしますね~