バロン・ジロー・デュ・ラン 作出:1897年フランス
HP系(ハイブリッド・パーペチュアル) 2季咲き 中香 樹高:1.8m 半つる 縁の白いラインが特徴
今回は香り高いオールドローズの様子です

モダンローズに比べ、花もちが短め、茎も細めだけれど、香りが強く、目を惹きつける独特の雰囲気を感じます
今日、意外な知人が2人、庭に訪れてくれました。ガーデニングとは関係ない所のつながりでしたが、偶然、バラを巡って会う事になりました
今までも何度か花好き人との出会いがありましたが、素敵な人達を引き寄せるバラの威力って凄いなぁ

ジャック・カルチェ 作出:1868年フランス
ポートランド系 返り咲き 強香 樹高1m

スベニール・ド・ドクトル・ジャメイン 作出:1865年フランス
HP系 返り咲き 強香 樹高1.8m 半つる

コンテ・ドゥ・シャンボール 作出:1860年フランス
ポートランド系 四季咲き 強香(ダマスク) 樹高1.2m ブッシュ樹形

オノリーヌ・ドゥ・ブラバン 作出:1840年頃(詳細不明)
ブルボン系 返り咲き 強香 樹高1.8m 半日陰に強い

ファンブリアータ 作出:1891年
ルゴサ系 1季咲き 微香 樹高1m

マダム・イザック・ペレール 作出:1880年フランス
ブルボン系 返り咲き 強香 樹高2m つる

紫玉 作出;江戸時代頃 日本で実生
ガリカ系 1季咲き 中香 樹高1.5m 半つる

左:カトリーン・ギヨー 作出:1860年フランス ルイーズオジェの実生 ブルボン系 返り咲き 強香 樹高1.5m?(実際はなかなか伸びない) シュラブ樹形
右:シャルル・ド・ミル 作出:1746年以前(詳細不明) ガリカ系 1季咲き 強香 樹高1~1.5m シュラブ?・・鉢植えでもよく茂ります
HP系(ハイブリッド・パーペチュアル) 2季咲き 中香 樹高:1.8m 半つる 縁の白いラインが特徴
今回は香り高いオールドローズの様子です


モダンローズに比べ、花もちが短め、茎も細めだけれど、香りが強く、目を惹きつける独特の雰囲気を感じます



今までも何度か花好き人との出会いがありましたが、素敵な人達を引き寄せるバラの威力って凄いなぁ



ジャック・カルチェ 作出:1868年フランス
ポートランド系 返り咲き 強香 樹高1m


スベニール・ド・ドクトル・ジャメイン 作出:1865年フランス
HP系 返り咲き 強香 樹高1.8m 半つる


コンテ・ドゥ・シャンボール 作出:1860年フランス
ポートランド系 四季咲き 強香(ダマスク) 樹高1.2m ブッシュ樹形


オノリーヌ・ドゥ・ブラバン 作出:1840年頃(詳細不明)
ブルボン系 返り咲き 強香 樹高1.8m 半日陰に強い


ファンブリアータ 作出:1891年
ルゴサ系 1季咲き 微香 樹高1m


マダム・イザック・ペレール 作出:1880年フランス
ブルボン系 返り咲き 強香 樹高2m つる


紫玉 作出;江戸時代頃 日本で実生
ガリカ系 1季咲き 中香 樹高1.5m 半つる


左:カトリーン・ギヨー 作出:1860年フランス ルイーズオジェの実生 ブルボン系 返り咲き 強香 樹高1.5m?(実際はなかなか伸びない) シュラブ樹形
右:シャルル・ド・ミル 作出:1746年以前(詳細不明) ガリカ系 1季咲き 強香 樹高1~1.5m シュラブ?・・鉢植えでもよく茂ります