オーギュスティーヌ・アレム(1891年アーリーHT系)
長めに残しておいた枝に、可愛く咲いてくれました。
先日は体温を遥かに超えた気温でヘロヘロでしたが
翌日は肌寒いくらいの日。
1日で最高気温が約12℃も下がったのは80年ぶり?くらいの記録だったそうですね
しかしガーデナーにとっては恵みの
連休を野外へお出かけの方にはあいにくでしたが、
うちは大変な庭の水やりから開放されて助かりました
・・欲を言えば、1日1時間だけ毎日降って、他は晴れて欲しいんですけど
都合良過ぎかしら
あ、そうそう、先日の朝、今度はキツネではなくヘビ
に遭遇したんです
しかも交差点近くの道路。
これも何かの縁??・・・何かラッキーな事にご縁がありますように
それと、
こんなブログでも良心的に見て下さった方にラッキーが訪れますように
今日は子供と夏休みの計画を一緒に練り直しました
そしたらちょっと忙しくなりそぉー
暑い夏、皆様もお体に気をつけて、楽しい日々をお過ごし下さい



左:ミミエデン(Mini)・・・↑のアレムは花の直径が10cmくらいですが、これは3~4cmです。
右:オキシペタラム・ブルースター


マダム・イザック・ペレール(ブルボン系Old)
数年前「ルイーズ・オジェ」としてお店から受け取った苗ですが、やっぱりこれはマダムイザックですよね
でもいい香りです~


左:ジャリター(ホリデーアイランドローズ HT系) ・・この後、雨で痛んでしまいました。
花弁のグラデュエーションがとっても綺麗なバラです。
右:ベティ・コーニング(ビチセラ系クレマチス)・・・ドレスを翻して踊るダンサーのようです
オーレー!


クラウン・プリンセス・マルガリータ(ER)
最初の1日くらいは中心がオレンジ系、暑いと半日でこの様に退色。
この時期の花期は数日間とホントに短いです。いつの間にか散ってます。
暑いし蚊がいて庭にいられないから、秋まで咲かなくても良いかと思ってしまいます
・・花摘み作業パスしたいし


左:オールドポート(FL)・・・香りなしです。ちょっと不調ですが、欲しい方がいたら譲りたいです。
右:アラベラ(インテグリフォリア系クレマチス)・・繰り返し咲き続けています。


左:ラヴィーニア(CL)・・・このバラは3年目くらいから春夏よりも秋冬の方が花付きが良いんです。暑さに弱いのかな?
黒点病で一度葉が全部落ちて、又生えてきました。
本来はこういうものだと思う事にしたら、管理も気楽でいられます。
右:ヒオウギ・・・黒豆のような種をつける宿根草。薬草。


八重柏葉アジサイ
爽やかな白とグリーン
このままでウェディング・ブーケみたいですよね~
長めに残しておいた枝に、可愛く咲いてくれました。
先日は体温を遥かに超えた気温でヘロヘロでしたが


1日で最高気温が約12℃も下がったのは80年ぶり?くらいの記録だったそうですね

しかしガーデナーにとっては恵みの

うちは大変な庭の水やりから開放されて助かりました

・・欲を言えば、1日1時間だけ毎日降って、他は晴れて欲しいんですけど


あ、そうそう、先日の朝、今度はキツネではなくヘビ


これも何かの縁??・・・何かラッキーな事にご縁がありますように

こんなブログでも良心的に見て下さった方にラッキーが訪れますように

今日は子供と夏休みの計画を一緒に練り直しました







左:ミミエデン(Mini)・・・↑のアレムは花の直径が10cmくらいですが、これは3~4cmです。
右:オキシペタラム・ブルースター


マダム・イザック・ペレール(ブルボン系Old)
数年前「ルイーズ・オジェ」としてお店から受け取った苗ですが、やっぱりこれはマダムイザックですよね

でもいい香りです~



左:ジャリター(ホリデーアイランドローズ HT系) ・・この後、雨で痛んでしまいました。
花弁のグラデュエーションがとっても綺麗なバラです。
右:ベティ・コーニング(ビチセラ系クレマチス)・・・ドレスを翻して踊るダンサーのようです



クラウン・プリンセス・マルガリータ(ER)
最初の1日くらいは中心がオレンジ系、暑いと半日でこの様に退色。
この時期の花期は数日間とホントに短いです。いつの間にか散ってます。
暑いし蚊がいて庭にいられないから、秋まで咲かなくても良いかと思ってしまいます




左:オールドポート(FL)・・・香りなしです。ちょっと不調ですが、欲しい方がいたら譲りたいです。
右:アラベラ(インテグリフォリア系クレマチス)・・繰り返し咲き続けています。


左:ラヴィーニア(CL)・・・このバラは3年目くらいから春夏よりも秋冬の方が花付きが良いんです。暑さに弱いのかな?
黒点病で一度葉が全部落ちて、又生えてきました。
本来はこういうものだと思う事にしたら、管理も気楽でいられます。
右:ヒオウギ・・・黒豆のような種をつける宿根草。薬草。


八重柏葉アジサイ
爽やかな白とグリーン

