
エブリン(ER)
爽やかで甘く芳醇な香り
ここまで開いて、雨に降られて、クタッ・・
11月末からバタバタ忙しく、ブログアップは数日毎にしてしまいゴメンナサイです。
TVのフィギャースケートを横目で見ながら
、今日の記事をまとめていたら3連発に
バラの施肥が終わり、黒っぽい土がホッコリ盛り上がりました。
続けて、つるバラの剪定もスタート

根元の方から枝を選別して、チョッキンチョッキン
今日は小春日和
。庭にいるのが心地良い日でした。
昨夜の「風のガーデン」、ガク君を抱きしめるシーン、乙女の祈りのピアノ、
別れのシーン、切なかったぁーー
ユーフォルビアもいいですね~


左: ラムズイヤーの葉の上にチビてんとう虫を発見
バラの株元を掘り起こしたら、冬眠中のカエルちゃんも発見
元に戻してあげました。
右: ラヴィーニア(CL)


左: ブルースター&ジャーマンダーセージの葉&スィートアリッサム・・・好きな色の組み合わせ
右: ラベンダードリーム(シュラブ)
爽やかで甘く芳醇な香り

ここまで開いて、雨に降られて、クタッ・・
11月末からバタバタ忙しく、ブログアップは数日毎にしてしまいゴメンナサイです。
TVのフィギャースケートを横目で見ながら


バラの施肥が終わり、黒っぽい土がホッコリ盛り上がりました。

続けて、つるバラの剪定もスタート


根元の方から枝を選別して、チョッキンチョッキン
今日は小春日和

昨夜の「風のガーデン」、ガク君を抱きしめるシーン、乙女の祈りのピアノ、
別れのシーン、切なかったぁーー

ユーフォルビアもいいですね~



左: ラムズイヤーの葉の上にチビてんとう虫を発見

バラの株元を掘り起こしたら、冬眠中のカエルちゃんも発見

右: ラヴィーニア(CL)


左: ブルースター&ジャーマンダーセージの葉&スィートアリッサム・・・好きな色の組み合わせ

右: ラベンダードリーム(シュラブ)
バラとクレマの間にラムちゃん、ナイスですね
うちのは宿根草の花壇に植えたのですが、グングン横に広がっていま~す
ドラマ、クリンママさんも見たんですね
子供は21時には寝てしまうし、
パパチは当直だったので1人で見ましたが、
家族に見られたら恥ずかしいほどヒクヒク泣いてしまいましたぁ
ガーデンのバージンロードを親子で歩くシーンなんて見たら号泣かもー
このシルバーカラーがいいよね。
バラとクレマチスの間にあるんだけど、
邪魔にならない大きさで、
丈夫で、、使いやすいと思いました。
ドラマもいよいよ、終盤。
先週は、特に切なかったね~~
そう言えば先日、
うちの子に「虫しゃん達はどこへ行っちゃったんだろうね?」と聞かれたので、
「アリさん達の巣に行ったんだよ」と言ってしまい
「なぜアリさんの巣に行ったの?」と。
てんとう虫みたいに「葉っぱの影で寝てるよ」って答えた方が良かったかなぁ
この時期、大掃除や庭の大仕事があるから
温かいと助かりますよね~
っていうか、その時を狙って済ませようとしてます!
自分も今朝、バラ友からクリスマスローズの話を聞いて
施肥し忘れていた事に気がつきました
モカママさんちのフロントガーデン、11年ぶりにリニューアルですか!
一段と春が楽しみですねー
天気のいい日に一気にやってしまうと
ちょっと気分イイですよね。
夏の間あんなにいた虫たちって
冬はどうしてるんだろう??
と思ったらこんなところでお休み中だったんですね。
ラムズイヤーのもこもこ感が温かかったりするのかな?
つるバラの剪定、本当に暖かい日で助かりますね。施肥!まだやってなかったわ。忘れるところでした。
ブル-スタ-まだ咲いてるんですか、
この組み合わせの色、私も大好きです。