
家から見た初日の出と富士山
あけまして おめでとうございます
今年も宜しくお願いします。
皆様のご多幸を心よりお祈り申し上げます

左:12月初旬の朝焼け・・夕焼けみたいに強烈な空でした。
右:イルミネーション、今度は中庭につけてみたら・・高い所に届かなくて
ちょっと低すぎました
が、子供にはウケました
昨年の庭、ふり返り・・・

手入れをし易いように、ちょっと植え位置を工夫しました。今年も植物の性質を考えて、少しずつ整理していけたらいいな

つるバラは、花盛りを迎えるたびに、枝の誘引をもっとこうした方が良かったかな~と気付かされます。
昨年一番気になったバラは、フレンチローズのアレと言いたい気もしますが、やはりイングリッシュのアンブリッジローズでした


クレマチス、こまめにチェックして誘引すればきれいに咲くけど、うっかり放置するともじゃもじゃ
ニュードーン、壁だけか、モッコウのアーチにも誘引するか、次はどう咲かせようかな・・・

お姉ちゃん、今年もコンクールで本選まで進めました
コンクールが終わっても、11月に発表会があり、ドビュッシーのアラベスク第1番を演奏しました。それでひと休みしたいところでしたが・・
各検定や受験勉強もあってなんとか無事に終え、次は今月末~2月にかけて各種3回ピアノ発表を控え、現在グリーグのホルベルク組曲を練習中
5才の弟も音楽教室の宿題を頑張り始めました
普段は暴れん坊ですが、ピアノを弾く時はちょっとだけ集中
あけまして おめでとうございます

今年も宜しくお願いします。
皆様のご多幸を心よりお祈り申し上げます



左:12月初旬の朝焼け・・夕焼けみたいに強烈な空でした。
右:イルミネーション、今度は中庭につけてみたら・・高い所に届かなくて



昨年の庭、ふり返り・・・



手入れをし易いように、ちょっと植え位置を工夫しました。今年も植物の性質を考えて、少しずつ整理していけたらいいな


つるバラは、花盛りを迎えるたびに、枝の誘引をもっとこうした方が良かったかな~と気付かされます。
昨年一番気になったバラは、フレンチローズのアレと言いたい気もしますが、やはりイングリッシュのアンブリッジローズでした




クレマチス、こまめにチェックして誘引すればきれいに咲くけど、うっかり放置するともじゃもじゃ
ニュードーン、壁だけか、モッコウのアーチにも誘引するか、次はどう咲かせようかな・・・


お姉ちゃん、今年もコンクールで本選まで進めました

コンクールが終わっても、11月に発表会があり、ドビュッシーのアラベスク第1番を演奏しました。それでひと休みしたいところでしたが・・
各検定や受験勉強もあってなんとか無事に終え、次は今月末~2月にかけて各種3回ピアノ発表を控え、現在グリーグのホルベルク組曲を練習中
5才の弟も音楽教室の宿題を頑張り始めました

