![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b9/992e3dd95d26d9ac399d63b7f98300ba.jpg)
Laura Nyro / Spread Your Wings And Fly:Live at the Fillmore East May 30, 1971
01. American Dove
02. Medley: Ain't Nothing Like the Real Thing/(You Make Me Feel Like) A Natural Woman
03. Spanish Harlem
04. I Am the Blues
05. Medley: Walk on By/Dancing in the Street
06. Emmie
07. Map to the Treasure
08. Christmas in My Soul
09. Save the Country
10. Medley: Timer/O-O-H Child/Up on the Roof
11. Medley: Lu/Flim Flam Man
12. Mother Earth
彼女自身フィルモア・イーストには3度出演しているようで、このCDには3度目にあたる1970年5月30日の模様が収録されている。
オリジナルテープの損傷が激しくてマスタリング作業も大変だったそうだ。
確かにヒスノイズも多く決して満足できるサウンドではないのだが、こういう貴重な音源をオフィシャルで聴くことが出来る意味は大きい。
彼女が持っている独特のソウルはライブに於いてより輝きを増しているようで、2000人以上のオーディエンスもピアノをバックに歌うLauraに魅了されている様子が伝わってくる。
今まで全くの未発表だったAmerican Dove、Mother Earthはもちろん、他人の曲だと言う事を全く感じさせないA Natural Woman、Spanish Harlemなども興味深い。
・・・タイムマシンがあれば実際に観に行くのだが・・・。
Laura Nyro 1947年10月18日 - 1997年4月8日没
blogram ランキング参加中!
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_whi.gif)
01. American Dove
02. Medley: Ain't Nothing Like the Real Thing/(You Make Me Feel Like) A Natural Woman
03. Spanish Harlem
04. I Am the Blues
05. Medley: Walk on By/Dancing in the Street
06. Emmie
07. Map to the Treasure
08. Christmas in My Soul
09. Save the Country
10. Medley: Timer/O-O-H Child/Up on the Roof
11. Medley: Lu/Flim Flam Man
12. Mother Earth
彼女自身フィルモア・イーストには3度出演しているようで、このCDには3度目にあたる1970年5月30日の模様が収録されている。
オリジナルテープの損傷が激しくてマスタリング作業も大変だったそうだ。
確かにヒスノイズも多く決して満足できるサウンドではないのだが、こういう貴重な音源をオフィシャルで聴くことが出来る意味は大きい。
彼女が持っている独特のソウルはライブに於いてより輝きを増しているようで、2000人以上のオーディエンスもピアノをバックに歌うLauraに魅了されている様子が伝わってくる。
今まで全くの未発表だったAmerican Dove、Mother Earthはもちろん、他人の曲だと言う事を全く感じさせないA Natural Woman、Spanish Harlemなども興味深い。
・・・タイムマシンがあれば実際に観に行くのだが・・・。
Laura Nyro 1947年10月18日 - 1997年4月8日没
blogram ランキング参加中!
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_whi.gif)
![]() | Time and Love: The Essential MastersSony/Columbiaこのアイテムの詳細を見る |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます