ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
リサイクラフト&富士山 Recycraft made from pingpong ball & shattlecock
役目を終えた卓球のボールやバドミントンのシャトルを使い製作してます。富士山の日々の移り変わりもお届けします。
春いっぱい詰まったバッグの中から
2019-06-24 16:34:41
|
手芸
ゲロゲロゲロゲロクヮックヮックヮッ~~
楽しい歌声が聞こえてきます。
個性豊かな兄弟ですが、クリっとした目元
と素敵な歌声は親ゆずりです
。
コメント (2)
«
明日天気にな~れ
|
トップ
|
いいな~
»
このブログの人気記事
にゃ紋がトレンド
大好きなものは・・・。
ちょとつおやすみ?
富士山まっ白
今年のクリスマスプレゼント
お見合い写真
恵方はどちら?
辰の女の子。
夏三昧
クリスマスはまたお預け
最新の画像
[
もっと見る
]
今日のディナーは
4週間前
今日のディナーは
4週間前
今日のディナーは
4週間前
今日のディナーは
4週間前
今日のディナーは
4週間前
今日のディナーは
4週間前
今朝の富士山
5ヶ月前
今朝の富士山
5ヶ月前
夕暮れの富士山
5ヶ月前
今朝の富士山
5ヶ月前
2 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
カエルですね。
(
閑斉
)
2019-07-01 17:31:46
ダークダックスが唄った「筑波山麓男声合唱団」という歌を思い出しました。
あのカエルの合唱はすさまじいものでしたが、このバッグのは可愛いですね。
返信する
閑斉さんへ
(
badmintonart
)
2019-07-05 14:30:20
こちらは、大きな声だけが取柄のカエルの合唱団です。
深い味わいの歌声にふれる事ができる老人ホームの皆さんは、幸せですね。
合唱のほうも頑張ってください。
いつもありがとうございます。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
手芸
」カテゴリの最新記事
今日のディナーは
今朝の富士山
今朝の富士山
夕暮れの富士山
今朝の富士山
今朝の富士山
再会
自給自足
成長した子供たち
ニワトリだって飛べます
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
明日天気にな~れ
いいな~
»
最新フォトチャンネル
ch
446768
(53)
リサイクラフト Recycraft m...
ch
361890
(94)
シャトルコック3
ch
268644
(100)
シャトルコック2
>> もっと見る
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「温泉」の入浴前に体&髪を洗う?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「温泉」の入浴前に体&髪を洗う?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
今日のディナーは
今朝の富士山
今朝の富士山
夕暮れの富士山
今朝の富士山
今朝の富士山
再会
自給自足
成長した子供たち
ニワトリだって飛べます
>> もっと見る
カテゴリー
手芸
(130)
日記
(304)
旅行
(0)
グルメ
(0)
最新コメント
閑斎/
今日のディナーは
閑斎/
今朝の富士山
閑斎/
夕暮れの富士山
閑斎/
今朝の富士山
閑斎/
今朝の富士山
閑斎/
再会
リサイクラフト/
自給自足
閑斎/
自給自足
閑斎/
成長した子供たち
リサイクラフト/
ニワトリだって飛べます
バックナンバー
2025年04月
2024年11月
2024年10月
2024年01月
2023年12月
2023年04月
2023年01月
2022年12月
2022年10月
2022年07月
2022年06月
2022年04月
2022年03月
2022年01月
2021年12月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年10月
2016年08月
2016年06月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年09月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
あのカエルの合唱はすさまじいものでしたが、このバッグのは可愛いですね。
深い味わいの歌声にふれる事ができる老人ホームの皆さんは、幸せですね。
合唱のほうも頑張ってください。
いつもありがとうございます。