コルクの部分をカット。
私は出刃包丁を使ってます。ケガにきをつけてね。
口の中にピンクの布を貼り、胴体に付ける用のピンを顔の下になる部分に刺してから顔の上下をピンで付ける。

顔と胴体をテープでクルクル。
アレンジワイヤーにビーズを通して水かきを作り、太めの簡単に曲がる針金と一緒にテープで巻く。
葯8センチ1本、9センチ1本。

胴体と足をピンで固定。

手を首に巻き付ける。

このままでもいいけれど、絵具とボンドを1対1に混ぜて、今日はおめかし。
「やめて~~くすぐったい。」

絵具のお皿はシャトルケースのふたを使用。使い捨てにできて便利です。今どきのドライな男の子になりました。
自慢のおなかはコックの皮をはがしてペタリ。

ぼん天を虫ピンとボンドで固定。目玉を付けて


「はじめまして。」



シャトルコックで小物を。
「ただいま~。」
愛車はBeeトル。

いえいえ、採ってきたのはチョウチョウです。

黄色は最高と意気投合。
「お母さ~ん。美味しい蜜をお友達にも分けてあげてね。」


掟破りの金魚そのⅡ

シャトルコックで小物を。